陸上男子100m 山縣亮太(やまがたりょうた)選手はリオ五輪男子400mリレーでの銀メダルを獲得。
日本陸上史もさることながら日本の五輪史においても、特筆すべき記録と記憶に残るものだったことは誰もが記憶に新しいと思います。
走り終わったあとの4人の選手たちの輝くような笑顔は忘れられません。
今回とりあげたいのは、あの4人の選手のなかでもイケメンぶりではケンブリッジ飛鳥選手と人気を二分した、山縣亮太(やまがたりょうた)(やまがたりょうた)選手です。
陸上での経歴やプライベートでの趣味など、気になる事を調べてみましたよ。
陸上男子の関連の記事はこちらから
陸上女子の関連の記事はこちらから
山縣亮太(やまがたりょうた)さんのプロフィール
引用: http://www.seiko.co.jp/branding/athlete/yamagata.html
生年月日:1992年6月10日(25歳)
出身地:広島県広島市西区
身長/体重:177cm/70kg
学歴:修道中学校
修道高等学校
慶応義塾大学総合政策学部卒業
所属:セイコーホールディングス
自己ベスト:100m/10秒03
200m/20秒41
http://www.seiko.co.jp/branding/athlete/yamagata.html
2学年年上のお兄さんの影響で小学校4年生から陸上を本格的に始めたそうです。
それまでも陸上をやってはいたそうなのですが、サッカーと野球とのかけもちだったようで、体を動かす事が好きな少年だったのですね。
5年生時には全国大会で8位に入賞していることから、このころから足が速かったということになります。
小学生の時って、おもしろい人と足の速い人が無条件で(ある程度の容姿は必要)モテてたように思うので、お顔立ちの良い山縣亮太(やまがたりょうた)選手はそれはそれはモテたんでしょうね。
ご実家が地元でスポーツ用品店を営んでいるという事で、ご両親も、陸上で山縣亮太(やまがたりょうた)選手が活躍する事を応援し、サポートなさっていたんだと思います。
中学、高校と進むにつれて、めざましい活躍をされるようになります。
高校時代は1年生で国体優勝、2年生の時には世界ユース陸上競技選手権大会の100mで4位、メドレーリレーで銅メダルを獲得します。
世界の若者のなかで4番目に足が速いなんて!!
そもそも世界大会に出場する時点ですごいことですよね。
慶応大学に入学してからも、100mで日本ジュニア記録をマークし、ロンドンオリンピックの100m、400mリレーの代表に選出されるなど、順調にキャリアを重ねていきました。
そしてセイコー初の試みである、アスリート支援第1号として入社したのが2年前です。
この年は怪我に泣かされたようですが、翌年はリオ五輪の100m代表に選出され、リレーでは銀メダルを獲得するなど、シーズン通して3度も自己ベストを更新する大活躍の年でした。
今年は変わって怪我などによる不調が続き、来月の世界選手権の代表も逃す事がほぼ確定的となりました。
アスリートに怪我はつきものですが、大きい怪我をしないようにすることも選手の技量の一つといえます。
その点山縣亮太(やまがたりょうた)選手は腰痛など怪我をするときはあるけれど、上手に休んで体を作り、今は調子が下向きですが、まだ25歳、またいつものように立て直して、日本人初の9秒台を目指して欲しいと思います。
山縣亮太(やまがたりょうた)さんの趣味は釣りと料理
山縣亮太(やまがたりょうた)さんの趣味は、釣りと、なんとお料理らしいです。
[豪合宿4]今回は「釣り」に関して。釣り好きな山縣ですが、釣りのおかげでオフも充実してたようです。なにより滞在先から歩いて数分のところにも気軽に釣りに行ける場所があったのは、本当にラッキーでしたね。食べないですが、温暖な地域に特有の綺麗なお魚も釣れたりして、とても楽しそうでした。 pic.twitter.com/auNOUY9Hry
— W.Setagawa (@dandy0428) April 13, 2017
山縣 亮太Twitter 山縣 亮太@V7Jqq
余談ですが、ホテルの目の前が水辺になってたので、練習前後でしばしば釣りに出かけました。よく釣れる釣れる。みんな美味しく頂きました。ご馳走様🐟 pic.twitter.com/d88g3GUaCt
— 山縣 亮太 (@V7Jqq) March 20, 2017
山縣 亮太Twitter 山縣 亮太@V7Jqq
釣りの写真、とっても幸せそうですよねぇ~。本当の釣り好きなんですね。
[オーストラリア合宿1]かなり今更ですが、オーストラリア合宿での様子を思いつきで何回かに分けて振り返ります。初回は食事。釣った魚を自らさばいて自ら調理し、自ら食す。魚だけは現地で1回もスーパーで買うことがなかったのは、彼のおかげです。笑
— W.Setagawa (@dandy0428) April 2, 2017
盛り付けも上手でいつも美味しかったですよ! pic.twitter.com/yZcYkXaL2P
山縣 亮太Twitter 山縣 亮太@V7Jqq
アスリート男子が自炊という時点でわりとびっくりしますが、ご自分で魚をさばくこともできるほどの料理好きとか。
包丁もこだわって選んでらっしゃいます。
我が家に新しい子出刃が届きました。お魚捌くのが楽しみ。#料理包丁 #土佐打刃物 pic.twitter.com/jf5MFRGceF
— 山縣 亮太 (@V7Jqq) April 18, 2017
山縣 亮太Twitter 山縣 亮太@V7Jqq
アスリートなんで体づくりは大切ですが、こんなふうに食事管理もご自身でできてしまうなんて、こりゃあ嫁いらずかもしれませんね。
釣りがお好きとあってお魚料理が得意な様子です。
お箸がプーさんというのが多少気になりますが。。
今日のご飯。スーパーのカサゴが寂しそうにこっちを見ていた気がしたので煮て食ってやろうと思った。丁度余ってたしと思って乳清を使ったのは少し後悔。魚が右向きなのとご飯がパックなのは気にしないで欲しいところ pic.twitter.com/LZeQqaKouP
— 山縣 亮太 (@V7Jqq) April 6, 2017
山縣 亮太Twitter 山縣 亮太@V7Jqq
趣味ということで、プーさん、好きなんですね。
こんなかわいらしい面もある山縣亮太(やまがたりょうた)選手の今後の活躍を期待しています!
陸上男子の関連の記事はこちらから
陸上女子の関連の記事はこちらから
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。