先日、ゴルフの全英女子オープンが行われ、20歳の渋野日向子(しぶの ひなこ)さんが見事優勝を果たしました。
海外女子メジャーを日本人選手が制覇したのは、1977年の樋口久子さん以来で、実に42年ぶりの快挙でした。
その渋野日向子さんのキャディを務める人物が、イケメンだと話題です。
今回はそのキャディや渋野日向子さんについて調べてみました。
全英AIG女子オープン 最終日#渋野日向子 選手 🇯🇵 -18
— ♔ (@rnexteasid) August 4, 2019
優勝インタビュー🏆 pic.twitter.com/IpZasZbIAD
渋野日向子のプロフィール
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-00000019-dal-golf
名前: 渋野 日向子 (しぶの ひなこ)
生年月日: 1998年11月15日
出身地: 岡山県岡山市
身長: 165cm
体重: 62kg
職業: プロゴルファー
所属: RSK山陽放送
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/渋野日向子
渋野日向子の経歴
渋野日向子さんは、陸上競技の選手だった両親のもとで生まれます。
小学校2年制の時にゴルフと出会い、当初はソフトボールも並行して行います。
中学2年生からはゴルフ一本に絞り、岡山作陽高校に進むと、全国高等学校ゴルフ選手権で優勝するなどの成績を収めます。
岡山作陽高校はスポーツの強豪として知られていますが、渋野日向子さん、高校時代からゴルフで優秀な成績を収めていたんですね。
高校卒業後にプロに転向し、数々の最年少記録を更新すると、海外初試合となった「AIG全英女子オープン」で、通算18アンダーで初優勝します。
渋野日向子さんは、プレー中にも笑顔を見せ、ファンと交流することから、「笑顔のシンデレラ」というニックネームをつけられました。
まだ20歳ながらメジャーを制覇するとは、今後も期待できますね。
渋野日向子のイケメンキャディは誰?
今回の全英オープンで渋野日向子さんに帯同していたキャディですが、男性でした。
写真を見ると、なかなかのイケメンです。
誰でしょうか?
名前を調べてみたところ、青木翔コーチだとわかりました。
青木翔コーチは、1983年3月28日生まれの36歳。血液型はA型で、福岡県糟屋郡の出身だそうです。
大学卒業後にゴルフでプロを目指していたそうですが、27歳の時にコーチングを主体にした活動に切り替えた、という経歴の持ち主です。
現在は兵庫県で、「AOKI SHO GOLF ACADEMY」を運営している、気鋭のコーチです。
全米ゴルフ教師協会というものがあり、「USGTF」といいます。
ゴルフ指導者の認定組織ですが、レベルⅠ~Ⅳまで存在し、青木翔コーチはレベルⅢを取得しているそうです。
なかなかのイケメンなので、渋野日向子さんとそういう関係では・・・?と勘ぐってしまいますが、実は青木翔コーチ、すでに結婚されていて、子供さんもいるそうです。
親子の戯れの時間😍 pic.twitter.com/sl9aHYWmnr
— 青木 翔 (@Team_SHO) November 29, 2017
渋野日向子のウェアのブランドは?
渋野日向子さんは、2019年5月22日に、「ビームスゴルフ」とウェア契約を結んでいます。
ビームスゴルフは、若者に人気のセレクトショップである「ビームス」が手掛ける、ゴルフのブランドです。
引用:https://www.shogogor.com/sports/4896/
これまで契約したプロゴルファーには、古閑美保選手や横峯さくら選手などがいます。
またクラブ用品の契約は「PING」と、ボールの契約は「タイトリスト」と結んでいます。
青木翔コーチが背中に担いでいるゴルフバックも、「PING」のものでしたね。
引用:https://www.shogogor.com/sports/4896/
全英オープンで優勝するという、世界レベルに一気に飛び出した渋野日向子さんですので、今後は海外の有名ブランドから契約のオファーが来るのではないでしょうか。
初メジャーの渋野日向子が42年ぶり日本人女子のメジャーV! 最終ホールのバーディで最高のスマイル!
— スポーツナビ (@sportsnavi) August 4, 2019
リーダーボード ⇒ https://t.co/gvYXDk0ET8 #渋野日向子 https://t.co/N2YtwZtRIr
まとめ
実に42年ぶりの快挙となる、海外女子メジャー制覇を成し遂げた渋野日向子さん。
東京オリンピックのゴルフ競技にも代表になる可能性があります。
今後の活躍が楽しみですね!