2018年のレスリング世界選手権で、フリースタイル65kg級で史上最年少優勝を果たした乙黒拓斗(おとぐろ たくと)さんに注目が集まっています。
乃木坂オタクという噂は本当なのでしょうか?
また兄も有名なレスリング選手って本当?お父さんの職業とは?
2020年東京オリンピックの期待の星として名乗りを上げた、レスリングの乙黒拓斗(おとぐろ たくと)さん。
どんな方なのでしょうね?乙黒拓斗(おとぐろ たくと)さんについて調べてみました。
【#レスリング】#全日本選手権 最終日。男子フリースタイル65kg級決勝、世界王者の乙黒拓斗が圧巻のテクニカルフォールで高谷大地を破りました!今大会の最優秀選手にも選ばれ、史上最年少での天皇杯受賞となりました。#男子フリー65kg級 #天皇杯 #乙黒拓斗 #アンクルホールド pic.twitter.com/Wcg66zSbx7
— スポニチ面担さん (@Sponichi_Editor) December 24, 2018
目 次
乙黒拓斗(おとぐろ たくと)のプロフィール
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00010002-wordleafs-fight
名前: 乙黒拓斗 (おとぐろ たくと)生年月日: 1998年12月13日
出身地: 山梨県笛吹市
身長: 173cm
階級: 65kg級
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/乙黒 拓斗
《JWF》UWW「マッチ・オブ・ザ・イヤー」(年間最高試合)に乙黒拓斗-バジラン(インド)など3試合 – https://t.co/hrhnmcLGfJ
— 日本レスリング協会(Japan Wrestling Federation) (@JapanWrestling) December 28, 2018
【#レスリング】 日本勢の快進撃が続く #世界選手権 これまでの激闘を振り返っていきます。
— スポニチ面担さん (@Sponichi_Editor) October 25, 2018
まずは第3日。男子フリースタイル65kg級で初出場の #乙黒拓斗 が金メダル!日本男子史上最年少の世界王者に輝きました!#レスリング世界選手権#乙黒拓斗 #山梨学院大 #高田裕司監督 pic.twitter.com/YVTGPhT7zG
乙黒拓斗の経歴
石和南小学校へ入学後に山梨ジュニアレスリングクラブでレスリングを始めます。
上京して東京都北区稲付中学へ入学すると、兄に続いてJOCエリートアカデミーに入校します。
中学時代は全国中学選抜選手権47kg級2連覇、世界カデット選手権46kg級で3位になりました。また、3年の時からジュニアオリンピックカデットの部を3連覇します。
帝京高校時代はインターハイで3階級制覇(50kg級、55kg級、60kg級)を達成すると、全国高校選抜大会でも2連覇を果たしました。2年の時には世界カデット選手権54kg級で優勝しました。3年の時にはジュニアオリンピックジュニアの部で優勝しました。
2017年には山梨学院大学へ進学し、2年の時には全日本選抜選手権65kg級で優勝すると、その後のプレーオフを制して、70kg級の兄とともに世界選手権代表に選ばれました。2018年の世界選手権では日本の男子選手史上最年少の19歳10か月で優勝を飾りました。
男子レスリング・フリースタイル65㎏級初出場初優勝の乙黒拓斗選手を育てた成國晶子代表に世界チャンピオンを育てる秘訣を聞きました。#乙黒拓斗 #成國晶子 #レスリング #ゴールドキッズ #ヴィタップ #vitup https://t.co/3UShF9aAXL https://t.co/3UShF9aAXL
— Web Magazine VITUP! (@VITUPofficial) December 22, 2018
乙黒拓斗の兄もレスリング選手!
乙黒拓斗の兄はレスリング選手の乙黒圭佑で、2018年の世界選手権には兄弟揃って代表に選ばれています。
兄の経歴も弟と一緒で、山梨ジュニアレスリングクラブでレスリングを始め、中学2年の時に地元の石和中学から上京して稲付中学へ転校しています。大学も弟と同じ山梨学院大学です。
2018年の世界選手権では残念ながら初戦でウズベキスタンの選手にテクニカルフォール負けを喫してしまいました。
まだ若いので、弟ともどもこれからの選手です。奮起に期待しましょう。
乙黒拓斗(レスリング)の父親の職業が気になる?
乙黒拓斗のお父さんは乙黒正也さんというそうで、調べてみると、山梨県笛吹市で公務員をされているそうです。
引用:https://www.sannichi.co.jp/article/2018/01/17/00245997
お父さんずいぶん若いですね。お兄さんが現在22歳なので、大学卒業後すぐに結婚してすぐ第一子が生まれているようですね。
公務員ということで、堅実なお父さんのようです。しかし、乙黒兄弟を育てた敏腕コーチでもあります。
きょう12日付東京版終(裏)面は毎週水曜掲載の2020東京五輪&パラリンピック特集です。
— スポニチ東京販売 (@sponichi_hanbai) December 12, 2018
今回は #レスリング 男子の #乙黒圭祐 、 #乙黒拓斗 兄弟の登場です。 pic.twitter.com/8LvLDK2Lud
乙黒拓斗選手、親子2代で活躍しているということで表彰が始まりました🏅✨#アマレス #乙黒拓斗 #山梨学院大学 pic.twitter.com/xQOeNPRHxX
— まよいマイマイ (@nyanpasu1976) December 23, 2018
乙黒拓斗は乃木坂オタク?推しメンは白石麻衣さん!
乙黒拓斗は乃木坂オタクということで話題になっています。
トレーニング中のBGMも乃木坂46、練習後も乃木坂46の曲を聴き、さらに休日は部屋にこもって乃木坂46のYouTubeを見る・・・。
かなりの乃木坂46オタクだそうで、推しメンはあの白石麻衣さんだそうです。
なんでも「笑顔に癒やされる」とか。
引用:https://pbs.twimg.com
このまま活躍を続けて、オリンピックで金メダルを取り、そのまま白石麻衣さんと結婚してほしいですね!トップアスリートとの結婚なら、白石麻衣さんも本望でしょう!
乙黒拓斗のレスリング試合の動画
ここで、乙黒拓斗の実際の試合の動画をいくつかご紹介しましょう。
どれも気迫あふるる試合です。
大学の監督の高田裕司曰く「彼のレスリングは異次元。平成の怪物」とのことなので、実際にご覧下さい!
“最も五輪金メダルに近い男”乙黒拓斗「東京で表彰台の真ん中に立つ」新春インタビュー https://t.co/F1Gp26oHdx #スポーツ #スポーツ報知
— スポーツ報知 (@SportsHochi) January 1, 2019
まとめ
2020年の東京オリンピック期待の星となった乙黒拓斗。
天才と称されるそのレスリングで、ぜひ金メダルを獲得してほしいですね!
期待しましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
wikiwikiの記事を読んでいただき、ありがとうございました。これからも芸能・スポーツ・時事に関することや、今現在、話題になっていることやイベント、そして、個人的に気になった面白い出来事などを配信して、皆様の一時にお役にたてたら・・・と思っています。
只今、wikiwikiでは、LINEにて友達登録をしていただいた方にはいち早くニュースを届けるとくダネや、お得な情報をお届けしようと思っております。もし、ご興味があるようでしたら、ボタンからお友達登録よろしくお願いします。