かつて近鉄バファローズや読売ジャイアンツで4番バッターとして活躍した石井浩郎さん。
その最初の妻であるミュージシャンの岡村孝子さんが、急性白血病にかかっていることを公表しました。
現在参議院議員を務める石井浩郎さん、現在は3人目の妻と一緒に暮らしているようです。
岡村孝子さんとの離婚理由や、過去の野球選手時代の画像などをまとめてみました。
引用:https://www.daily.co.jp/gossip/2019/04/22/0012265228.shtml
岡村孝子のプロフィール
名前: 岡村 孝子 (おかむら たかこ)
生年月日: 1962年1月29日
出身地: 愛知県岡崎市
職業: シンガーソングライター
レーベル: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
事務所: Cotton
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9D%91%E5%AD%9D%E5%AD%90
フクシマ以前は芸能人の白血病のニュースなんてめったに聞いたことなかった。夏目雅子さんぐらい #Fukushima #福島 #放射能 #被曝https://t.co/WsYqsHnzsq#岡村孝子 さんが #急性白血病、公演中止し治療専念 : エンタメ・文化 : 読売新聞オンライン
— Nemesisネメシス (@zodiac0088) April 22, 2019
岡村孝子の経歴
岡村孝子さんは、椙山女学園大学に在学中に、同級生の加藤晴子とデュオの「あみん」を結成し、「待つわ」が大ヒットします。
その後あみんの活動を休止するとソロ歌手となり、若い女性を中心に人気を集め、90年代初頭には「OLの教祖」と言われたこともあります。
代表曲は1987年の「夢をあきらめないで」で、この曲は後に中学校の音楽教科書にも採用されました。
1997年にはプロ野球選手の石井浩郎さんと結婚し、一女をもうけますが、2003年に離婚します。
2007年にはあみんとしての活動を再開し、同年のNHK紅白歌合戦にも出場しました。
2019年4月に急性白血病との診断を受けて入院し、治療のため長期休養に入りました。
岡村孝子の元夫は石井浩郎
岡村孝子さんの元夫は、かつて近鉄バファローズや読売ジャイアンツで4番バッターだった石井浩郎さんです。
石井浩郎さんといえば、その独特のフォームから本塁打を量産した長距離バッターとして記憶に残っている人も多いかと思います。
1994年には打点王のタイトルを獲得し、強打者として主に90年代に活躍しました。
そんな石井浩郎さんは、秋田県で一番の進学高である県立秋田高校の出身で、そこの野球部は強豪として知られています。
そこから一般入試で早稲田大学の第二文学部に入学し、早稲田の野球部に入ります。
第二文学部ということは、あまり勉強は得意ではなかったのでしょうか?「とりあえず早稲田に」という感じだったのかもしれませんね。
それでもそこからプリンスホテルに進み、全日本の4番打者を務め、その後近鉄バファローズに入団します。
それからの活躍は皆さんご存知の通りです。
岡村孝子と石井浩郎の離婚理由は?
岡村孝子さんと石井浩郎さんは1997年に結婚し、2003年に離婚しています。
わずか6年しか結婚生活は続かなかったわけですが、この離婚の原因は何でしょうか。
離婚理由は公表されていませんが、いくつか噂があります。
まず岡村孝子さんに借金があったからだ、というもの。
岡村孝子さんは、父親の事業を継いで介護施設などの経営をしていましたが、結婚後に失敗して15億円ほどの借金を負っています。
離婚会見で石井浩郎さんが語った言葉で「人魚と思って釣ったらホオジロザメだった」というものがあります。
夫婦の間に何があったのかわかりませんが、元妻を「ホオジロザメ」と表現するあたり、何かよっぽど岡村孝子さんに大きな欠点があったのではないでしょうか。
それが借金のことなのかもしれません。
また別の離婚理由として、当時一部週刊誌は、石井浩郎さんが岡村孝子さんにDVをしていた、と報じました。
石井浩郎さんは岡村孝子さんと別れた後、2006年には早大の後輩で元モデルの船木可絵さんと再婚しますが、また離婚しています。そして2013年に、都内在住のフリーアナウンサーの稲見幸子さんと再婚しています。
引用:https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/160711/plt16071112030054-n1.html
DVが本当にあったのかどうかわかりませんが、二度も離婚しているのを考えると、石井浩郎さんに何らかの原因があるのかもしれません。
果たして岡村孝子さんに原因があったのか、石井浩郎さんに原因があったのか、どちらなのかわかりませんが、今は石井浩郎さん、3人目の奥さんと上手くやっているようです。
岡村孝子の元夫の石井浩郎は現在政治家
そんな石井浩郎さんですが、現在は参議院議員という政治家の職に就いています。
2010年の夏に行われた参議院選挙で、自民党の公認を得て立候補し、初当選しました。
2016年にも再選され、現在は自民党秋田県連の会長も務めています。
そんな石井浩郎さん、政策的には「右より」の政治家であるようで、その政策を見てみると・・・。
・憲法改正に賛成
・安全保障関連法について、改正すべき
・憲法9条の改正に賛成
・緊急事態条項の創設に賛成
・環太平洋パートナーシップ協定に賛成
・原発は日本に必要
・米軍普天間基地は名護市辺野古に移設すべき
・核武装について、国際情勢により検討すべき
・秋田におけるカジノ誘致推進
・・・となっています。安倍晋三さんの政策とピッタリ合致するような政策ですね。
県立秋田高校の出身の石井浩郎さん、県内一番の進学高の出身で早稲田大学の出身ということで、政治家として引っ張り出されたようですね。
そのスポーツの実績を買われ、2016年には参議院文教科学委員長にも就任しています。
皆様へお知らせ
— 岡村孝子 あの頃ミュージック (@anokoromusic) April 22, 2019
既にご存知のことと思いますが
岡村孝子さんが入院されました。
今後に関しては 後日ご報告致します#岡村孝子 pic.twitter.com/6Os7SRnop1
まとめ
急性白血病にかかってしまった岡村孝子さんですが、一刻も早く治療に専念して、一日も早い回復を待つばかりです。
元夫の石井浩郎さんも、現在では政治家として活躍中ですが、奥さんの突然の病気に対し「自分も「夢をあきらめないで」を何度も聴いて病に打ち勝つことができた」とコメントを寄せています。
一日も早く元気な姿を見せてくれることを願いましょう。