「いま、太陽に向かって」って曲、耳にしたことある人多いかと思いま~す。
現在はこの曲で再ブレイクし、2017年に再デビューを果たしているのですが、私はこの曲は以前から知っていて既に何曲かお勧めしたい今イチ押しの歌手♪
そのNOBUさんが本日11月15日午後7時~放送の「ベストヒット歌謡祭2017」に初出演!
「ベストヒット歌謡祭2017」
— ベストヒット歌謡祭2017 (@besthitskayosai) 2017年11月15日
ただいま放送中! with NOBU@nobu_miyazaki#ベストヒット歌謡祭 pic.twitter.com/pKUSgiEdQO
一度は世に出ていたN.O.B.U!!!(ノブ)さん。皆さんはこんなに凄い歌手を見逃していたのかもしれませんよ!
そんなNOBUさんについて今回色々と調べてみました!
目 次
NOBU(歌手ノブ)N.O.B.U!!! プロフィール
引用: https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakahisakatsu/20170818-00074636/
名前:NOBU(のぶ)
生年月日:1988年7月3日生まれ(現在29歳)
血液型:B型
出身地:宮崎県小林市
ジャンル:J-POP
事務所:エープラス
活動コンセプト:「自由な音楽を通じて希望を人々に届けたい」
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/N.O.B.U!!!
NOBUさんは宮崎県生まれの現在29歳。
趣味はスケートボードなのですが、ルックスからいかにもできそうな感じがしています♪
NOBUさんのトレードマーク「サングラス」ですが、強面な感じ漂っています…ですが!
サングラス取ると本当に優しそうな顔をしているんですよ(笑)
NOBU(歌手ノブ)の兄弟との絆
NOBUさんは三人兄弟の末っ子だそうで、やんちゃそうな風貌や話し方から言っても、末っ子と言う感じがピッタリですよねぇ~!何故か?女性のお姉さんや妹が居る感じに見えないのです。
そもそも、音楽の世界へ足を踏み入れたキッカケは、長男であるお兄さんから「バンドをやろう!」といきなりバンド結成の話しが持ち上がったことがキッカケだったそうです。
その時にいきなり、ドラム演奏をさせられたとか?
お兄さんと音楽の専門学校へ通い、音楽に陶酔していた時代もあったようですが、その後、お兄さんの方は音楽活動を辞めてしまい、一般人として就職しています。
NOBU(歌手ノブ)経歴 1度メジャーデビューしていた?
2009年に初となるインディーズアルバム『MUSIC of N.O.B.U!!!』を全国リリースし、同年にシングル「スタートライン」はバンダイのイメージソングにも選ばれた。
2012年8月にアルバム『POWER TO THE PEOPLE!!!』でメジャーデビュー!
その後の活躍があまり見られず、2年で契約解除となり、今年2017年7月に再びユニバーサルミュージックとの再契約で再デビューを果たしました。
その再デビューのキッカケとなった曲が「いま、太陽に向かって咲く花」が同年11月9日に「第50回日本有線大賞」の新人賞を受賞!
この曲は被災地などでのNOBUさんの音楽活動で多くの方に影響を与えました。
NOBU(歌手ノブ)「いま、太陽に向かって咲く花」
引用: NOBU – 「いま、太陽に向かって咲く花」MV NobuVEVO
NOBU(歌手ノブ)新人じゃないのに新人賞はなぜ!?
1度2012年にデビューされているNOBUさんなのですが、今年の日本有線大賞では新人賞を受賞していましたね~。
中にはNOBUさんが「新人じゃないよね?」という声もありましたが、デビュー後2年で契約解除となり今年2017年にユニバーサルミュージックとの契約により“再デビュー”という形になった為、新人扱いになっているようなんです。
本日、一つの夢であった#深イイ話 に出演させて頂きました。
— NOBU (@nobu_miyazaki) 2017年10月23日
家のテレビで見たのですが
ずっと見させて頂いてる番組で
自分が出てる事が
あまりにも不思議な感覚で。
この感謝を決して忘れず
残りの2017年を年末に向け
突っ走って参ります!
※放送の一部をご覧ください#NOBU pic.twitter.com/3D6KGfYPeT
まだ知名度的に浅いのですが、本日放送予定の「ベストヒット歌謡祭2017」で初出演を予定していて、注目歌手として既にあげられています。
NOBU(歌手ノブ)湘南乃風 HAN-KUN(ハンクン)とコラボしていた!
再デビュー前(今から約4年前)にジャパレゲ・湘南乃風 HAN-KUNとのフィーチャリングされた曲『今日もハレ』をだしていました。
NOBUさんのジャンルはJ-POPなのですが、そのハスキーな歌声とHAN-KUNの特徴となる高音ボイスがすごーくマッチしている1曲なんです♪
レゲエ界では“ボイスマジシャン”とまで呼ばれているHAN-KUNの高速で放たれる歌唱力にも注目なんですよ~。
引用: N.O.B.U 今日もハレ feat.HAN-KUN OSA KIYO
NOBU(歌手ノブ)の告知なしの、突然ライブ!
しかし、すごいなぁ~と感心するのは、ギターとアンプを片手に全国で突然の、予告無しライブを駅前や路上でやっているのです!!!ビックリしませんか?
それも、とっても楽しそう!!いきなり、会社帰りに駅おりたら、NOBUさんがライブやってたら、さすがにビックリしますよねぇ~。でも、嬉しいあまり、チップはずんでしまいそう!!!生で聴けるなんて、本当に幸せ~❤
NOBUさんの突然ライブの様子をみつけました!
これこそ原点回帰。#告知なしの路上LIVE
— NOBU (@nobu_miyazaki) 2017年11月13日
あえて告知をせず
縁してその場にいる方へ
僕を知らない誰かへ必死に歌う。
これこそ音楽を始めた原点ですね。
今夜は #川崎駅 でした。
どんな番組に出ようが
僕は路上LIVEを続けます。
オススメの駅などありましたら
コメントください!
次はあなたの町へ。 pic.twitter.com/gPIewZ2tEW
私が大好きな歌手「N.O.B.U!!!」さんについてでした♪
今回レコード大賞にも選ばれるんじゃ!?と注目されている「いま、太陽に向かって咲く花」ですこの曲も実は再デビュー前にリリースしていた曲なんですよね。
前から知っていた私にとって、なんで今!?と思いました…。
なぜ一度契約解除になったの?とまで不思議に思っていました(´;ω;`)
この方を知ったキッカケが湘南乃風のHAN-KUN。一緒に歌っているこのNOBUって人誰?から始まり、そこから一気にハマってしまい、仕事前必ず行きしなの車内で流して通勤していました♪
ということは、「再デビュー前のインディーズ時代から聞いてたんだ!!」と今回再デビューを果たした後に知りました(笑)
それまではただただ「なんていい曲ばかり歌う人なんだろう。」と聴いていました。
私が更にオススメしたい楽曲が「ナガレボシ」です。
この曲をリリースして今日で4年目。
— NOBU (@nobu_miyazaki) 2017年3月13日
僕の地元の星空は
何度も日本一に輝くほど綺麗で
それを誇りに書いた大切な曲。
何年経っても、何歳になっても
この歌を歌い続けます。
是非、聴いて
地元の大切さや自然の素晴らしさなど
何かを感じて頂けますと幸いです。#ナガレボシ pic.twitter.com/4EcXC3UVvo
本当にいい曲なんですよね~。
なんでこんなにもいい曲が注目されていないのかが逆に不思議で仕方ない…(笑)
本日のベストヒット歌謡祭を通してもっとNOBUさんの事に興味を持ってくれる人が増えればいいな~と応援しています♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたーー!