2017年9月28日(木) 19時00分からた『手裏剣戦隊ニンニンジャー』の西川俊介さんが「究極の男」に挑戦します!!
2015年2月から放送していた『手裏剣戦隊ニンニンジャー』をご存知でしょうか?
子供たちからママ世代まで人気の「スーパー戦隊シリーズ」なのですが、毎年続くこのシリーズは過去にも数々の今ご活躍されている俳優さんたちが若手だった頃に出演していますよね!
どの時代も戦隊ものに出演される方はカッコいい!!
そこで『手裏剣戦隊ニンニンジャー』のアカニンジャー・伊賀崎天晴役をしていた、西川俊介さんのプロフィールや経歴について、今回まとめていこうと思います♪
西川俊介さん プロフィール
引用: https://ameblo.jp/shunsuke-nishikawa/
“名前:西川俊介
生年月日:1994年4月4日生まれ
血液型:A型
出身地:群馬県前橋市
身長:178㎝
職業:俳優
事務所:ルビーパレード”
●引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/西川俊介
1994年生まれの現在23歳という若さ!!
まずは、顔立ちですがかなりのイケメンさんです♪ しかもなんと身長は178㎝!
さすが元戦隊ヒーロー♪という感じが…
西川俊介さんのブログなども拝見させていただいたんですが、SNS並みの手短なブログでとても内容がダイレクトに頭に入りました。(笑)
休日はお買い物したり、今ハマっている『プリズンブレイク』を鑑賞したりと、お休みはゆっくり過ごされているようでした♪
また、筋肉についての記事も公開されていたのですが、すっごいんです!筋肉が!
1週間前の体と比較する画像があったのですが、変化っぷりもすごいのですが元々細身で少しある筋肉…が、ムキムキになっていて、シックスパックも凄いんです。
イケメンの美ボディに興味ある方必見です!
【西川俊介さん 経歴 これまでの代表作は?】
西川俊介さんは戦隊ヒーローの前に2014年度のドラマ『GTO』にも出演していました。
リアルタイムで観てましたが、見逃してしまってたな~と今思うと残念です…
そんな西川俊介さんの経歴がどんななのかまとめてみました♪
2013年に「第26回 ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で準グランプリ受賞!
この年から事務所・ケイダッシュに所属。
そして翌年2014年にドラマ『GTO』で国分つかさ役で俳優としてデビューを果たす。
2015年2月から放送したスーパー戦隊シリーズ『手裏剣戦隊ニンニンジャー』伊賀崎天晴/アカニンジャーで
初主演を務めました。
その後今年2017年に事務所をケイダッシュからルビーパレードへ移籍。
このほかにも、出演された作品があるので、ご紹介しておきます♪
深夜にやっていたドラマ『AKBラブナイト 恋工場』の27話で新入生・陽太役をつとめていました。
この作品は1話1話が独立しており、話によって主演や出演者が変わり、キュンキュンできる内容ばかりなんです。
その27話ではドラマ『GTO』で共演していたAKB48の木崎ゆりあさんと再共演してました。
なんだか縁を感じますね♪
そして今年2017年8月に公開した映画『HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY』にLASSIE役で出演されており、このシリーズはEXILEファンならもちろん、その他俳優さんたちも出演されているので、アーティストと俳優とのコラボ感覚で見れそうですね♪
今回は今伸び続けている、西川俊介さんについてでした。
彼女はいるかな?なんてことも気になったのですが、残念なことにヒットしませんでした…
過去に『手裏剣戦隊ニンニンジャー』で共演した矢野優花さんと熱愛疑惑がでていたそうですが、ただSNSに仲良さげな写真をアップしていただけのことで、この情報だけで付き合っているかなんて決めれませんよね。
また、西川俊介さんがこの業界に入った理由なんですが、俳優の三浦翔平さんに憧れて俳優を目指すようになったんだとか♪
三浦翔平さんも元ジュノンボーイですので、現在活躍されている三浦翔平さんのように西川俊介さんも活躍されるような俳優さんになってほしいですね。
準グランプリ受賞前に1度「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に挑戦していた西川俊介さんですが、
その時は選考漏れしたようで、リベンジするため第26回に挑戦したとのこと。
無事リベンジ果たせて、今では今後期待の俳優として注目されるまでに!
2017年9月28日19時~放送の『究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦IX』にも出演されるので、あの美ボディが見れるかもしれない!!
スポーツ男子頂上決戦なので、みなさんそれなりの筋肉や運動神経をお持ちなんだと思いますが西川俊介さんの運動神経はどんなもんなのか、気になりますよね♪
きっと期待以上の姿を見せてくれるのでは!?と思っております。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。