いよいよ2019年1月6日より、「いだてん〜東京オリムピック噺〜」(いだてん とうきょうオリンピックばなし)がNHKの大河ドラマで始まりますね。
楽しみにしている方も多いのではないのでしょうか?来年は2020年、東京オリンピックの年でもありますから、新しい大河ドラマに期待に胸ふくらませている方、どんなドラマかなぁ~って想像してしまいますね?
このドラマの主人公となる金栗四三役を演じる中村勘九郎さん、今年になって、かなり注目度が高まっています。
中村勘九郎さん扮する金栗四三さんと言う人は、日本人初のオリンピック選手となった人物で「日本のマラソンの父」とまで呼ばれた人だそうですよ!!
東京オリンピック招致に尽力を尽くした人物を中村勘九郎さんが熱演してくれると!!空前のマラソンブームに乗って、中村勘九郎さんファンがさらに増えそうな予感です。「いだてん」も期待の大河ドラマです。
【📺今夜20:00】大河ドラマ『#いだてん』スタート❗<豪華キャスト集結>https://t.co/XREKjNddyE
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) January 6, 2019
脚本は #宮藤官九郎✨ 1964年「東京五輪」実現までに刻まれた日本人の“泣き笑い”の物語🏃💨#中村勘九郎 #阿部サダヲ #生田斗真 #森山未來 #神木隆之介 #竹野内豊 #役所広司 #ビートたけし #クドカン
https://twitter.com/nhk_td_idaten/status/1078198876295888896
いつもは歌舞伎色が色こゆーーーい中村勘九郎さんですが、最近激ヤセしたのも気になります。そして密やかに妻(嫁)の前田愛さんとの離婚の噂なども囁かれていますが・・・・
気になりますよねぇ~。中村勘九郎さん男前ですから・・・・。
そして、中村勘九郎さんには二人の息子さんがいますが・・・・学校やお子さんたちの名前なども調べてみました。
歌舞伎役者がマラソンランナーを演じる、中村勘九郎さんについて調べて見ました!
目 次
中村勘九郎さんのプロフィール
誰かに似ている。#中村勘九郎 #審査員 pic.twitter.com/FwdUMnQeiE
— ※やち•*¨*•.¸¸.✡。.・*゚*♡✿ฺ (@yach5016) January 3, 2019
六代目 中村 勘九郎
(ろくだいめ なかむら かんくろう)
屋号 中村屋
定紋 角切銀杏
生年月日 1981年10月31日
本名 波野雅行
襲名歴 1. 二代目中村勘太郎 2. 六代目中村勘九郎
出身地 東京都
父 十八代目中村勘三郎
母 波野好江(七代目芝翫の娘)
兄弟 二代目中村七之助(実弟)
前田亜季(義妹)
妻 前田愛
子 三代目中村勘太郎(長男)
弟の七之助さんと
私、来年も突っ走って行きます‼️#平成中村座 #中村勘九郎 #中村七之助 pic.twitter.com/aGRpSrDa6g
— おみっちゃん (@omicchan0518) 2018年12月6日
中村勘九郎さんの経歴
六代目 中村勘九郎(ろくだいめ なかむら かんくろう)さんは東京出身の1981年10月31日 生まれ、本名は波野 雅行(なみの まさゆき)さんといいます。
伝統的な歌舞伎の一族に生まれ、屋号は中村屋、そして、歌舞伎の定紋は角切銀杏。替紋は丸に舞鶴。
中村勘九郎さんは私立の青山学院初等部・中等部卒業、その後、高等部へ進学するが、中退することとなり、堀越高等学校に転校し卒業。大学は東洋大学中退します。
妻(嫁)である前田愛との出会いのきっかけは、ドラマ『光の帝国』で共演したのをきっかけに交際が始まり、結婚へと至っています。
中村勘九郎さんがユニークなところは、自らアイドルグループ乃木坂46(特に欅坂46のゆいちゃんず)のファンであることから、歌舞伎のネタに欅坂46をいれてみたりすることで舞台を沸かせることがある。
中村勘九郎さんの家系図や家族は?親戚が凄い!
もちろん、梨園の育ちですから、血筋は名門の歌舞伎役者ですね。
見事な顔ぶれを~♪、ご覧下さいね!
中村勘九郎さんの父は十八代目中村勘三郎さん
アメリカで歌舞伎公演を成功させた素敵な歌舞伎俳優さんでした。
十八代目中村勘三郎七回忌。
— 万年寝太郎(無名) (@netarosince1975) December 5, 2018
勘三郎さんといえば本葬の時に飾られた遺影の表情が今も印象に残る。「皆わざわざ来てくれてありがとう。こんなに早くあの世に行っちゃってゴメンね」と言っている様に見えるのである。57歳というのは余りにも早過ぎた。#中村勘三郎 #今日は何の日 pic.twitter.com/21Um33ciho
中村勘九郎さんの弟は二代目中村七之助さん
細身のイケメンで、女形を演じますがいろっぽいですよ!!
【ニュース】中村七之助がエンタメ性の高い四役早替り。全国12か所を巡るhttps://t.co/q7988NGSvq
— げきぴあ byチケットぴあ (@gekipia) December 26, 2018
2019年3月に全国12か所をめぐる「中村七之助 特別舞踊公演2019」について七之助さんにききました。チケットはただいま先行受付中です! #中村七之助 pic.twitter.com/MNQXG23BbZ
これ中村七之助っていう歌舞伎役者の一人七役なんですよぉ… pic.twitter.com/ayf1HkzZzS
— ピチ子 (@comomoda1) 2017年12月8日
中村勘九郎さんの父方の祖父は十七代目中村勘三郎
歌舞伎の歴史に残る、名役者さんでした。
本日7月25日は17代目 中村勘三郎丈の生誕の日。勘三郎丈が二ツ目錦魚時代の立川龍志師匠の「鼠穴」を高く評価したのは有名な話。
— 墨東キネマ (@bokutoukinema) July 25, 2016
8/6(土)18時
浅草東洋館「浅草で龍志を聴く会」https://t.co/7K4FSVQMaY pic.twitter.com/enajmlz2g1
中村勘九郎さんの母方の祖父は七代目中村芝翫さん
歌舞伎女形で人間国宝 で、皆さんにあいされてましたね。
引用:https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG09029_Z01C11A0000000/
そして、
中村勘九郎さんの父方の伯母は女優の波乃久里子さん
名実ともにベテランで、この方が演じるお芝居は他の方が出せない味を出しています。
/
— ちょろ松【松竹】 (@choromatsu_pr) November 21, 2018
連載
楽屋のおしながき(インタビュー)
#04 波乃久里子
\
➡️https://t.co/yboR3cwdWm
🎭『犬神家の一族』公演中
➡️https://t.co/rVeElC1xBV#新派 #波乃久里子 #犬神家の一族 pic.twitter.com/WdZYgm6AVH
中村勘九郎さんの妻は女優の前田愛さん
昔は、アイドルのようないかにも青山学院大学のキャピキャピな感じの女優さんでした。
引用:https://jisin.jp/entertainment/interview/1615666/
中村勘九郎さんの義妹、妻の妹は、女優の前田亜季さん
見事な芸能一家です。
前田亜季さんは2013年のNHK連続テレビ小説『ごちそうさん』に出演、ヒロインのめ以子の親友・桜子を演じました。
この時のヒロイン、め以子を演じたのは、渡辺謙の娘の杏さんでした。
引用:https://news.mynavi.jp/article/20150204-a056/
中村勘九郎の妻(嫁)の前田愛の子役時代の画像が可愛い!!
中村勘九郎さんの妻(嫁)である前田愛さんは東京出身ですが、小さな頃から妹の前田秋さんと一緒にCMやドラマで子役として二人二人三脚で活躍してきました。
きっと芸能活動も忙しかったのでは?と思います。高校は私立の桜美林高等学校、そして、大学は歌舞伎役者三達が多い青山学院大学国際政治経済学部を卒業しています。
小さな頃は髪もショートでとてもボーイッシュで活発な雰囲気の前田愛さんでした。
#これ見た人は子役が成長した画像貼れ
— コウネッキー (@kounecky) May 14, 2018
前田愛 pic.twitter.com/gTmNvagT0G
そして、女優としてタレントとして注目を浴びていた頃の前田愛さん。
引用:https://matome.naver.jp/odai/2139558292221628301/2139559501830167603
こちらが間もなく、中村勘九郎さんと婚約した頃です。ボーイッシュのイメージから一転して、ぶりっ子みたいな雰囲気ですね?
引用:https://www.oricon.co.jp/prof/264651/photo/p0020090426010536600124071752106/
前田愛、前田亜季姉妹のCMはこちら!! 子役時代から二人でCMに出演したりと大活躍でした!
引用:
引用:
前田愛さんのボーイシュな髪型や目が澄んでいるところがフレッシュですね!
引用:
中村勘九郎の激ヤセ理由は妻(嫁)の前田愛との離婚危機説が原因?!
中村勘九郎さん、実は激ヤセだと世間で噂になっています。父親の中村勘三郎さんが癌を患っていただけに・・・・・心配の声があるようですが、実は、妻(嫁)の前田愛さんと離婚危機説が原因とも言われています。
大河ドラマの主演を務めるだけに・・・・・多くの方が気になっていますね?
父親の中村勘三郎さんが生きていた頃の中村勘九郎さんです。弟の七之助さんよりややふっくら・・・体格が一番良いのがわかります。
そして、こちらが、最近、顔や体全体が細くなって、七之助さんより華奢になっていますね!
そして、離婚危機の噂・・・・・。この噂も色々な噂がごちゃ混ぜになって、離婚危機のせいで中村勘九郎さんが痩せてしまった・・・かのように噂が飛んでいるようです。
元々「浮気」のキーワードで色濃かったのは、中村勘九郎さんのお父さん、中村勘三郎さんがまだ「中村勘九郎」を名乗っていた頃、長くこの名前でした。
その頃の中村勘九郎さんのお父さん、勘三郎さんは歌舞伎界でもモテモテでしたので、浮名を流していたことは事実のようで、しかしながら、歌舞伎役者の浮気と言うのは芸の肥やし・・・そんな時代に生きたお父さんだったので、当然のような感じだったんですね。
あの有名な宮沢りえさんとも噂になりました。その時の中村勘九郎の名前が今もまだ息子の勘九郎さんの時代にも浮気話だけが残っているようです。
そして、中村橋之助さん(現、中村芝翫さん)の浮気発覚、記者会見で妻で元女優の三田寛子さんが夫の浮気について容認しているような発言で、世間でも話題になりました。この同じ名前の中村がごっちゃになって現在の中村勘九郎さんに飛び火したようです。
中村勘九郎さん自身は歌舞伎役者でありながら、浮気とは縁遠く、妻の前田愛さんにぞっこんで、毎日でかける前にはお互いに「チュ」とキスをするそうです。
痩せてしまったのは、NHK体がドラマの「いだてん」の役作りの為のようです。太めのランナーって余りに視聴者にも受けが悪そうですから、役者さんも少し、そこら変、気を遣ったのかもしれませんね!
夫婦は今も円満、お子さんも元気に育って根も葉も無い噂のようです!
中村勘九郎の息子の名前や小学校を調べた!
中村勘九郎さんと前田愛さん、お二人の子宝に恵まれて、中村屋も歌舞伎の血筋を後継者達に引き継いでいる訳なんですが、気になるお二人のお子さんは・・・。
長男:三代目 中村勘太郎
長男は七織八(なおや)君といい、2011年2月22日生まれで、すでに初舞台を踏んでいますが、2017年2月の『二月大歌舞伎』にて三代目 中村勘太郎と襲名しています。
七緒八の「七」は七福神、そして「八」は末広がりの縁起を担いで、歌舞伎の一族らしい名付けとなったようですよ!
引用:https://www.kabuki-bito.jp/news/3201
長男:二代目 中村長三郎
次男さんの方は波乃哲之(のりゆき)君は2013年5月22日生まれです。歌舞伎の世界では、2017年2月の『二月大歌舞伎』で二代目 中村長三郎を襲名しています。
波乃と言う苗字は、相父の中村勘三郎さんの本名一波野明から,1文字いただいて命名されたとのことです。
引用:https://www.kabuki-bito.jp/news/3201
引用:https://www.kabuki-bito.jp/news/3201
引用:
そして、中村勘九郎さんの二人のお子さんの学校も気になるところですね!
実は、二人のお子さんの小学校については、調べても公表はされていないのですが・・・・・残念なことに・・・・
しかし、中村勘九郎さんは青山学院付属出身、そして妻の前田愛さんも同じ青山学院卒。そして多くの歌舞伎役者さんが青山学院大学を卒業していることから、青山学院に通わせている筋が強そうです。
歌舞伎の血筋に産まれた以上、子供の頃から稽古をみっちりしなければならない人生、芸事に理解のある学校が一番ですよね?
東京オリンピックを見据えて、歴史を勉強したいですね!
いだてんをお楽しみに!
https://twitter.com/nhk_td_idaten/status/1075662084694790145
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
wikiwikiの記事を読んでいただき、ありがとうございました。これからも芸能・スポーツ・時事に関することや、今現在、話題になっていることやイベント、そして、個人的に気になった面白い出来事などを配信して、皆様の一時にお役にたてたら・・・と思っています。
只今、wikiwikiでは、LINEにて友達登録をしていただいた方にはいち早くニュースを届けるとくダネや、お得な情報をお届けしようと思っております。もし、ご興味があるようでしたら、ボタンからお友達登録よろしくお願いします。