三竿健斗(みさお けんと)は帰国子女?兄もJリーガー!愛用のスパイクは?


Sponsored Links



 

 

サッカーで、ポジション変更という逆境にめげず戦う、ある選手がいます。実社会とスポーツに共通点なんてないじゃないか!?そんな言葉が聞こえてきそうですが、


ポジション変更に立ち向かうのは・・・三竿健斗(みさお けんと)選手。めちゃくちゃ明るく、前向き!好感度も抜群とのことです!鹿島アントラーズを5連勝に導いた経験の持ち主、しかし苦労人の三竿健斗(みさお けんと)選手を掘り下げてみたいと思います。

 

三竿健斗(みさお けんと)選手のプロフィール

 

 名前         三竿 健斗
 なまえ        みさお けんと
 生年月日       1996年4月16日
 出身地        東京都武蔵野市
 身長         181cm
 体重         73kg
 在籍チーム      鹿島アントラーズ
 ポジション      MF
 背番号        20
 利き足        右足         
 

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/三竿健斗

 

三竿健斗(みさお けんと)選手の経歴

 

引用: http://www.imgrum.org/media/1282287215477465957_291731

 

   
 
 横河武蔵野FCジュニア(武蔵野市立大野田小学校)


 東京ヴェルディ1969ジュニア(武蔵野市立大野田小学校)


 2009年~2011年 東京ヴェルディジュニアユース(立教池袋中学)


 2012年~2014年 東京ヴェルディユース(立教池袋高等学校)


 2014年4月~同年12月 東京ヴェルディ(第2種登録選手)

 

 プロ経歴
    
 2015年   東京ヴェルディ


 2016年   鹿島アントラーズ

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/三竿健斗

 

 


小学生時代から東京ヴェルディのジュニアユースに所属し第2種登録選手を経て、現在は鹿島アントラーズの一員となった三竿健斗選手!

 

ポジションはミッドフィールダー(ボランチ)、又はディフェンダー(センターバック)の守備。

 


Sponsored Links



 

 

三竿健斗(みさお けんと)選手の連勝への苦労

 


リーグ戦で 鹿島アントラーズが首位に浮上していた時でした。通常はミッドフィールダー(ボランチ)でしたが、この時は臨時でディフェンダー(センターバック)の守備に三竿健斗選手はありました。チーム全体が激しい打ち合いの中、そんな三竿健斗選手に困難な試練が立ちはだかります・・・自分で駆け引きに負けてしまったと三竿健斗選手はこの時語っています。


  「センターバック(DF)の守備がまだ体に染みついていない」

引用:http://number.bunshun.jp/articles/-/828413      

 

いくら上手い選手でも臨時のディフェンダー(センターバック)のポジションへの変更は容易ではないことが伝わってきます。

 

自分がボランチで出た時、センターバックの気持ちがわかる

 

とあくまでも前向きな三竿健斗選手。そして、自分の気持ちだけを考えるのではなく、他人の気持ちを考えようとすることも大事ということですね。

 

2007年のアジアカップでは、従来の’守備のミッドフィールダー(ボランチ)ではなく、自らセンターバックを希望して闘ったそうです。

 

そこから、三竿健斗選手は一層輝きを増し、鹿島アントラーズに5連勝をもたらすことができました。

 

三竿健斗(みさお けんと)選手のお兄さんもJリーガー?

 


三竿健斗選手には、誕生日が同じ三竿雄斗選手というお兄さんがいます。2017年現在、1991年4月16日(26歳)です。お兄さんである三竿雄斗選手もサッカー選手で2017年から弟の三竿健斗選手と同じ鹿島アントラーズで活躍しています。

 

2013年から2016年まで湘南ベルマーレで活躍していました。

 

引用: https://www.jleague.jp/club/shonan/player/detail/1300589/

2016年4月16日のお互いの誕生日には、三竿兄弟の夢のような対決が繰り広げられました。

 

 

引用: https://www.instagram.com/p/BPpYw97g_d9/?hl=ja

 

 

三竿健斗(みさお けんと)愛用のスパイクは?

 

 

三竿健斗選手のTwitterに掲載されていました。ご本人の足っぽいですね~。試合用と普段使いを分けているようですね。もちろんスポンサーのナイキ(NIKE)をご愛用です。きっとカラーなどは、特別仕様かもしれませんねぇ~。

 

 

似たようなNIKEのAIRMAXは楽天さんにありました。

 

 

 

 

 

 

 

三竿健斗(みさお けんと)選手は帰国子女

 

実は、三竿健斗選手の方では明らかにしていませんが、お兄さんの経歴で明らかにされています。

 

鹿島アントラーズの三竿健斗は実弟。
帰国子女であり英語が堪能である。

引用: https://ja.wikipedia.org/wiki/三竿雄斗

 

 

三竿選手のお父様のお仕事の都合でお兄さんの三竿雄斗選手が5晟から10晟までカナダのトロントに住んでいたと言うことがわかりました。

 

恐らく、ご家族全員で移住していたと思いますので、弟である三竿健斗選手もお兄さんと5才違いなので、0才~5才までカナダに居た経験があると思います。

 

しかし、この頃はわずかに、家族での思い出が残っているだけで、小学校前なので、言葉の記憶と言うものは、どうなのでしょうね?だから、変に帰国子女と三竿健斗選手の方は公にしていないのかもしれません。

 

小学校ぐらいからでしたら、外国語もきちっと頭に入って会話を習得するにいたるのですが・・・・・。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?兄弟そろってのゴールデンコンビ、三竿健斗選手と兄、三竿雄斗選手率いる鹿島アントラーズ、硬い選手が多い中、明るい兄弟のお二人が一層チームを盛り上げて、私達に夢と喜びを与えてくれる、この兄弟の活躍に期待したいですね!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!