『第9回BFA(アジア野球連盟)U-15アジア選手権』で日本U-15代表を2008年来、4大会ぶりにアジア王者に導いた功刀史也(くぬぎふみや)選手。
最近、打率5割超&MVPで個人タイトル“6冠”と、かなりの注目を集めていま~す。
功刀史也(くぬぎふみや)選手は第9回BFAU-15アジア選手権で6冠!
その内訳は・・・・以下をごらんください!
・大会MVP
・最優秀守備選手
・オールスター選手(外野手)
・首位打者(打率.588)
・得点王(7得点)
・盗塁王(5盗塁)
う~ん、なんとも輝かしい!素晴らしい大活躍を魅せ、優勝の立役者となり注目を集めています!
そんな功刀史也(くぬぎふみや)選手のプロフィールから見てゆきたいと思います。
功刀史也(くぬぎふみや)選手のプロフィール
引用: https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-92058/photo/
名前: 功刀 史也 くぬぎ ふみや
生年月日: 2002年9月2日生まれ
身長: 168cm
体重: 63kg
背番号: 1
ポジション: 外野手
投打: 右投左打経歴: 白根あずま(軟式)(山梨県南アルプス市立白根東小)
山梨県南アルプス市立白根巨摩中/山梨クラブ
引用: http://www.japan-baseball.jp/jp/profile/201707015.html
功刀史也(くぬぎふみや)選手は外野手として、大会オールスター選手の外野手に選べれていますが、ピッチャーとキャッチャーを兼任できてしまうほどでありながら、5割台のバッティング技術も兼ね備えています。
U-15では外野手として登録、白根巨摩中学、山梨クラブではピッチャーまたはキャッチャーとして登録!ピッチャーとキャッチャーどちらでもイケてしまうって、凄いですよねぇ~。
功刀史也(くぬぎふみや)選手の身長は168cm、体重は63kgですが、攻守ともに優れてみえる選手なので逸材と呼ばれていても不思議ではありません。
功刀史也(くぬぎふみや)選手が“逸材”と呼ばれる所以(ゆえん)は・・・、
小学1年生のときに入団した、「白根あずま野球スポーツ少年団」で育まれた3つの重要なキーワードがあったのです。
“健康な身体作り”、“何事にも負けない強い精神力”、“仲間を思いやる心”
この基本的な3つを忘れない功刀史也選手は、一躍全国区の選手として名をとどろかせます。
しかし、順風満帆にスターダムへ駆け上がったわけではありません!!z
実は、功刀史也選手が所属していた山梨県南アルプス市立白根巨摩中学野球部では、深刻な生徒不足の問題を抱えていました・・・
功刀史也選手を含めた同級生の野球部員は、なんとたった5人・・・
2017年度の新入生が10名野球部に入部したことにより、なんとか練習が出来るようになりましたが、それまでは近隣の中学校と合同で大会に出場していたようです。
恵まれていない環境に屈さない心は、“何事にも負けない強い精神力”と呼べるものなので、見習いたいですね!!
そんな功刀史也選手の家族構成が気になりますね~!
功刀史也選手は、の実家では、完全な「野球一家」。その中で生まれそだったのです。
両親と2人の兄の5人家族で、2人のお兄さんも野球をしていて、功刀史也選手の父親の稔さんも野球経験者。
功刀史也選手は父や2人の兄の背中を追い甲子園を目指します!!
功刀史也選手は、山梨県在住なので山梨県の強豪高校に進学するとなると・・・
2年連続で山梨県代表として夏の甲子園に出場している、「山梨学院大学付属高校」、
もしくは2017年秋季、山梨大会で山梨学院大学付属高校を下して関東大会出場を決めた、
「東海大学付属甲府高校」のどちらかに進学するのではないか?と推測されています。
功刀史也選手は、シニアリーグやボーイズリーグではなく「軟式野球」出身ですが、山梨クラブと呼ばれる山梨県の中学から選抜した選手から構成されるクラブチームに所属しています。
もしかしたら全国の強豪校から推薦があるかもしれないので今後が楽しみですね!
第9回BFAU-15アジア選手権を沸かせた、功刀史也選手の動向に要注目です!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。