Wanna One(ワナワン)メンバーのメンバーの中でもセンターを勝ち取り、ラップ担当のカンダニエルさんは、笑顔がとてもかわいくて人気なのですが、時折、とてもセクシーなパフォーマンスをステージで見せてくれる多彩な才能をもつ人でもあります。
そんなカンダニエルさんが名前を改名したり、猫事件などもありました。とても気になりますね!プロフィールも含めカンダニエルさんをみてゆきたいと思います。
まずは簡単カンダニエルさんの自己紹介から!
Wanna One(ワナワン)に関する記事はこちらから
目 次
カンダニエル(Wanna One ワナワン)のプロフィール
本名:カン・ダニエル (강다니엘、Kang Daniel)
あだ名:神田、ダニエル
生年月日:1996年12月10日
血液型:A型
出身地:釜山広域市
身長:180cm
体重:67kg
家族:父、母
担当:ラップ、ダンス
趣味:スケボー
特技:ブレイクダンス
学歴:プニエル芸術高校
所属:MMOエンターテイメント
練習生期間:2年1カ月
引用:http://hanryu-diary.com/kangdanielnoprofile/
Wanna One(ワナワン)とはどんなグループ?
「PRODUCE101シーズン2」というオーディション番組で男性の練習生101人の中からファン投票でで選ばれた練習生が1つのユニットとなりました。
上位11位のメンバーでできたグループです。2017年の8月7日にデビューしました。活動期間が2018年12月末までと期限があります。
Wanna One(ワナワン)の由来
グループ名は番組名の101が由来で、「メンバーとファンが1つになる」という意味が込められている。このことから、グループ挨拶の際に「All I Wanna do! Wanna One! 」とされている。
引用: [BugsTV] Wanna One(워너원) – NEVER SUPER SOUND Bugs!
引用: [BugsTV] Wanna One(워너원) – Beautiful
カンダニエル(Wanna One ワナワン)の「PRODUCE101シーズン2」での順位は?
カンダニエルさんの最終順位は1位でした!最初から1位だったわけではなく初めは23位からのスタートでした!
101人の練習生の中で23位にランクインすることはすごいことですがデビューできるのは11位にランクインした人までと考えると安心できない順位です。
「PRODUCE101シーズン2」ではダンスや歌の技術によってクラス分けされるのですが最初はBクラスでした。
番組が進むにつれて徐々に順位が上がりクラスもAになりました。最終的には2位と圧倒的な差で1位を獲得することができました!
K-POP・韓流見たい放題!
dTV
K-POPライブ動画、韓国ドラマ・映画、バラエティも揃えています。
音楽ジャンルが充実していてミュージックビデオが豊富!
その他海外ドラマ・映画、子供番組、カラオケもあり
オフラインでも楽しめるのが特徴
会員だけのプレミアム特典もあり。試写会・プレミアムイベント他
映画・ドラマ・アニメ・音楽など18ジャンル、12万本が月500円の定額!
カンダニエル(Wanna One ワナワン)の猫事件って何!
「カン・ダニエル」と検索すると猫事件、猫4事件と出てくるので何なのか?気になり調べてみました。
「PRODUCE101シーズン2」で誰がどの曲をするかテレビの視聴者が投票で決める際にカン・ダニエルさんがインスタグラムで猫の絵文字を4つ並べてたのです。
さて、その意味は?
全5曲の中から4曲目の曲を希望し視聴者と交流を図り投票に影響を与えてしまったらしいのです。そのことを猫事件と言われているみたいです。
本物の猫が関係していることなのかと思ったのですが??実は、SNS上で起きたことだったんですね。
カンダニエル(Wanna One ワナワン)本名を改名した理由!
前の名前はカン・ウィゴンという名前だったのですがよく名前を間違えられるということで本名を変えたみたいです。
韓国は本名を変えるのは簡単みたいで名前でいじられるのが嫌で変えたり、試験合格のために変えたりする人が多いみたいです!
いつのまにか友達の名前が変わっていたなんてことも良くある話みたいですよ!
カンダニエル(Wanna One ワナワン)彼女の噂は?
推しに彼女がいるのか気になるところですが彼女についての噂はないみたいです。
デビューをして間もないため活動に集中しているのでしょう!
好きな女性のタイプは年上で身長が小柄でカン・ダニエルさん自身が多くを学べる人みたいです。知的な女性が好みなのでしょうか?
Wanna One(ワナワン)に関する記事はこちらから
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!