故・石原裕次郎さんが設立し、多くのスターを排出してきた石原プロ。
その石原プロは、所属俳優たちの高齢化などで解散するのではと言われています。
その石原プロの経営に携わってきたのが、石原裕次郎さんの妻である石原まき子さんです。
石原まき子さんの若い頃の画像や、夫である石原裕次郎さんとの馴れ初めについて調べてみました。
本日、鶴見 #總持寺 にて、石原裕次郎の三十二回忌法要が執り行われました。猛暑の中、お越し頂き誠に有難うございました!引き続き応援よろしくお願い致します✨#石原裕次郎 #石原まき子 #舘ひろし #神田正輝 #徳重聡 #金児憲史 #池田努 #宮下裕治#神田穣 #岩永ジョーイ #増本尚#石原プロ pic.twitter.com/b4NFI42bgx
— 齋藤@石原軍団スタッフ (@saitoat27) July 17, 2018
石原まき子のプロフィール
今日7月23日は、石原まき子夫人のお誕生日です🌹
— 石原プロ (@ishiharapro1) July 23, 2018
いつまでも美しく、どんなときもお優しいまき子さん。
女性スタッフ全員の憧れです✨#石原まき子 #北原三枝#石原裕次郎 pic.twitter.com/G23OrqyWYu
名前: 石原 まき子 (いしはら まきこ)
生年月日: 1933年7月23日
出身地: 東京都
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/石原まき子
その他の石原軍団に関する記事はこちらから
石原まき子氏、裕次郎さんとの指輪「初めて家から」 #石原裕次郎の軌跡 #石原まき子https://t.co/rfbIUwF2tV
— 日刊スポーツ (@nikkansports) August 22, 2018
石原まき子の経歴
石原まき子さんは、中学校卒業後、NDT(日劇ダンシングチーム)に入団しました。
1952年に退団すると、石原まき子さんは、松竹のニューフェイスとして本格的にデビューします。
1954年に石原まき子さんは日活に引き抜かれると、「狂った果実」で石原裕次郎さんと共演し、その後23作もの共演作が製作されました。
#こんな時代もあった的写真を無言で貼る
— オダブツのジョー (@odanii0414) December 22, 2018
昭和32年、日活映画
「狂った果実」の撮影の合間で。
左から津川雅彦(17歳)、
北原三枝(後のまき子夫人・24歳)
石原裕次郎(23歳)。 pic.twitter.com/moMerdOSb3
今日は石原まき子さん83才🎂。北原三枝の名で故石原裕次郎と23作共演。1960年に結婚引退。恋の逃避行でも有名。亡き両親によく聞かされました。「狂った果実」「嵐を呼ぶ男」「俺は待ってるぜ」「錆びたナイフ」等。裕次郎記念館は我が街に。 pic.twitter.com/jjWXAN1W9Z
— じゅんこ (@light10mfire) July 22, 2016
1960年には石原裕次郎さんと石原まき子さんが結婚しますが、その後、石原まき子さんは女優業を引退。
引用:https://www.oricon.co.jp/prof/227610/photo/p0020110711074422300131038597302/
そして、その後は石原プロの経営に関わっています。
夫である石原裕次郎さんの死後、石原まき子さんは、1988年に「裕さん、抱きしめたい」を出版しました。
91年、裕次郎さんが幼少期を過ごしたゆかりの地、小樽にオープン
— 日刊スポーツ (@nikkansports) May 10, 2017
8月末で終了「石原裕次郎記念館」記念ツアー実施へ https://t.co/TInAIL3bFK #石原裕次郎記念館 #石原裕次郎 #石原まき子
石原まき子の若い頃の画像
石原まき子さんは、元日活の女優で、石原裕次郎さんとはドル箱コンビとして23作もの共演作が作られました。
その時代の芸名は「北原三枝(きたはらみえ)」といいます。
石原まき子さんの若い頃の画像を探してみると、白黒の写真が見つかりました。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/石原まき子
これは1955年に小林晃さんが撮影した石原まき子さんの写真です。
いかにも戦後間もない時期の映画スターという感じの写真ですが、この頃の石原まき子さんは、キリリとした雰囲気が凄く新鮮な女優さんだったのではないでしょうか?
昭和30年頃に流行ったM型(MANの略で、男っぽいの意)女性の代表とされました。
石原まき子と石原裕次郎の馴れ初め
石原まき子さんは日活の女優として活躍していましたが、石原裕次郎さんとの出会いは1956年の「狂った果実」の撮影時です。
引用:https://songsf4s.exblog.jp/10902511/
元々石原裕次郎さんは俳優になろうという気持ちは無く、主人公たち湘南の遊び人学生の生態のアドバイザーとして撮影所にやって来たのだそうです。
その後「ぜひ主役に」と出演のオファーが来ますが、乗り気にならなかったものの、相手役が北原三枝さんと聞いて出演を承諾したそうです。
そう、石原裕次郎さんは以前から北原三枝さんのファンだったのでした。
この「狂った果実」で共演したことにより石原裕次郎さんと石原まき子さんは、二人は恋に落ち交際を始めます。そして1958年の「陽のあたる坂道」で共演した後に、1960年に結婚します。
海外でも、映画スターが共演した相手と結婚する事例はよく見られますね。けれどすぐに別れてしまうことが多いような気がします。
しかし石原裕次郎さんと石原まき子さんは、その後裕次郎さんが1987年に亡くなるまで連れ添い、亡くなった後は未亡人として石原プロを引っ張っています。
石原まき子と石原裕次郎の間に子供がいない理由
石原裕次郎さんが死去するまで添い遂げた石原まき子さんですが、二人の間には子供がいません。
この理由については、まことしやかに語られる「噂」があります。
それは、石原裕次郎さんが愛人にしていた松田聖子さんとの間に子供ができたからだ、というもの。
松田聖子さんは後に石原軍団の神田正輝さんと結婚していますが、これは石原裕次郎さんが松田聖子さんをそばに置きたいので、神田正輝さんに結婚を強要したというのです。
そして当時神田正輝さんが交際していた岡田有希子さんは、当時妊娠もしていましたが、神田正輝さんと無理やり別れさせられたので自殺してしまった・・・というのです。
岡田有希子さんの自殺の理由に関しての噂なので、どこまで本当なのかわかりませんが、当時からまことしやかに囁かれる「噂」です。
小樽の裕次郎記念館が閉館!石原まき子さん涙で感謝 https://t.co/MeCf3aiN4Z#石原裕次郎 #石原まき子 #石原プロモーション #小樽 #石原裕次郎記念館 #わが人生に悔いなし #神田正輝 #舘ひろし
— 日刊スポーツ (@nikkansports) August 31, 2017
まとめ
今回は石原まき子さんの話題でした。
解散すると言われている石原プロの経営に携わってきた石原軍団、今後はどうなるのでしょうか?
続報を待ちましょう。
その他の石原軍団に関する記事はこちらから