昨年は「インフルエンサー」が日本レコード大賞を受賞し、勢いが止まらないのが乃木坂46です。
AKB48の公式ライバルとして結成されましたが、もはやAKB48を超えたという声も聴かれるようになりました。
実は、乃木坂46の楽曲はピアノが使われているものが多いのですが、テレビやライブなのでピアノ伴奏を披露する際、演奏をされているのが生田絵梨花(いくた えりか)さん。
実は彼女、ドイツ生まれの帰国子女で子役の経験もあります。
今回は、乃木坂46の生田絵梨花さんをご紹介いたします。
目 次
生田絵梨花(いくた えりか/乃木坂46)のプロフィール
愛称 いくちゃん、いくたどん、えりか
生年月日 1997年1月22日
現年齢 22歳
出身地 日本・東京都
血液型 A型
身長 160cm
引用:Wikipedia
最近では個人の活動も活発で、乃木坂46を知らない人でも生田さんを知っている人は多いですね!
生田絵梨花(乃木坂46)の経歴
生田絵梨花さんは、ドイツのデュッセルドルフで生まれ、5歳から東京で生活をしている帰国子女になります。
ご両親が仕事の関係で、ドイツで長い間生活をしていたそうです。
幼少期の生田絵梨花さん欲しい
— わかば (@reika_wakaba) December 20, 2017
育てたい() pic.twitter.com/J2JEBn4slI
小学生の時に、ミュージカル「アニー」を鑑賞して、舞台女優になりたいと思った生田絵梨花さんは、10歳の時には舞台出演を果たします。
中学に入ってからも、クラシックバレエ、習字、ピアノと習い事を幾つもかけ持ちをしていていました。
こんなに多くの習い事を同時にできるということは、かなり裕福な家庭であることが、容易に想像できますね。
中学3年生の時に、乃木坂46のオープニングメンバーオーディションに合格し、第1期生としてデビューします。
その後は選抜メンバーとなり、10thシングル「何度目の青空か?」でセンターを務めます。
引用:乃木坂46 『何度目の青空か?』Short Ver.
また、プライべートでは音楽大学に進学し、現在も在学しています。
大学受験のために一時期休業しましたが、無事に進学を果たしました。
生田絵梨花(乃木坂46)はお嬢様育ちでピアノの実力が凄い!
生田絵梨花さんは、3歳のころからお姉さんの影響を受けて、ピアノを習い始めます。
1日10時間を超える猛練習をしていたこともある生田絵梨花さんは、東京都代表でピアノコンクールに出場したこともあります。
中学3年生の時には父親からグランドピアノを買い与えられました。
大学も音楽大学のピアノ学科に進学しました。
生田絵梨花さん
— ⊿いっくん (@manatsunyanntyu) January 21, 2019
22歳おめでとうございます✨
個人的にはピアノのイメージが
とても強いですけど💡
今や時の人の生田絵梨花さん
とにかく多才で乃木坂で一番
振り幅大きい、いくちゃん😊
この先も自身の道を
突き進んで行ってください✨
そしてまなったんとずっと仲良しで#生田絵梨花生誕祭 pic.twitter.com/79o1rjljgd
乃木坂46の楽曲は、ピアノが使われているものが多いのですが、テレビやライブでピアノの生演奏をする際、生田絵梨花さんが演奏されることが多いです。
生田絵梨花さんはフジテレビ系列の「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」のピアノ部門に出場しましたが、優勝を逃しましたが大きな反響がありました。
引用:JUDY AND MARY「そばかす」by Ikuta Erika
ドラマなどでピアノを演奏するなど、特技を活かしています。
東京メトロ千代田線の乃木坂駅では、発車メロディーに「君の名は希望」が使われていますが、生田絵梨花さんが実際に演奏したものが使用されています。
そして生田さんの凄いところは、ピアノだけでなく最近はフィンランド民謡などにハマっているようで、ただ、聴いただけで、フィンランド語の歌を歌ってしまうところです。
Ievan Polkka(イエヴァンポルッカ)という曲を歌っていますが、これがなかなかなんですね!
生田絵梨花(乃木坂46)と佐久間正英さんとの関係
生田絵梨花さんの父親の従兄弟に、音楽プロデューサーの佐久間正英さんがいらっしゃいます。
佐久間正英さんは、GLAY、L’Arc~en~Cielなどのプロデューサーをされ、2014年に61歳の若さで亡くなりました。
胃がんで10年間闘病をされていました。
佐久間さんと生田絵梨花さんは会われることは、ほとんどなかったそうです。
ただ、生田絵梨花さんの父親から佐久間さんに、乃木坂46に加入したことを伝えてあり、「『君の名は希望』はいい曲だ」とお話しされていて、それを聞いた生田絵梨花さんは非常にうれしかったとブログで書かれています。
これをきっかけに、乃木坂46の7枚目のシングル「バレッタ」の付属DVDで、生田絵梨花さんと佐久間さんの共演が実現し、「君の名は希望」をセッションしました。
引用:生田絵梨花 君の名は希望 Live ver.
また、佐久間さんが生前制作していた新曲「Last Days」に生田絵梨花さんがピアノとコーラスで参加していて、その模様はNHKで放送されました。
引用:Masahide Sakuma – Last Days 【MUSIC VIDEO & DOCUMENTARY】
生田絵梨花(乃木坂46)の父親がイケメンのエリート!
生田絵梨花さんの父親・生田大朗さんの職業は、KDD(現在のKDDI)に勤務されていた方で、1995年に会社のドイツ法人の立ち上げにも関わっていたエリート。
その後は外資系企業のシスコシステムズで、プロダクトマーケティング担当をしているそうです!
シスコシステムズは働きがいのある大手企業No.1にも選ばれたことのある有名な会社です。
そんなお父さんの画像がこちら!
引用:https://urara-world.com/ikutaerika-chichioya-shokugyou#i-2
イケメンですね。
どことなく生田さんと顔の特徴が似ている気がします。
資格をたくさん持っている生田絵梨花(乃木坂46)
高校、大学と芸能活動と学業を両立されている生田絵梨花さん。
実は、生田絵梨花さんは資格を数多く持っている「才女」でもあります。
生田絵梨花さんが持っている資格を挙げると、実用英語技能検定2級、日本漢字能力検定準2級、実用数学技能検定3級、書道検定準7段。
いずれも大学生までに取れる資格ですが、英語・漢字・数学の資格は、本当に頭が良くないと合格できない資格です。
これらを高校生のうちに取得した生田絵梨花さんは、本当に「才女」と言えますね。
まとめ
乃木坂46のピアニストで才女の生田絵梨花さんをご紹介いたしました。
その類い稀な才能は、他の乃木坂46のメンバーにはないものです。
これからも、その才能を活かし、芸能界で活躍をされることでしょう。
生田絵梨花さんの活躍に注目です!