「8年越しの花嫁」は 実話? あらすじとモデル!本人と家族は今?


Sponsored Links



 

 

 

「8年越しの花嫁」が佐藤健さんと土屋太鳳さんのキャストで映画化されることに決まった。2015年7月には書籍化も決定し、映画の公開は12月16日。これも今流行りのソーシャルネット、YouTubeにあげた動画が話題を呼んで映画化が決定したものです。

 

そのストーリーが信じられないほど感動的なので話題がつきない。ドラマの出来事でしか思えないような、そんな衝撃的な出来事と誰もが思うこと。そんな奇跡的「8年越しの花嫁」のあらすじと、この「8年越しの花嫁」のモデルって本当にいるの?モデルになっている人たちは誰?とあらすじから謎解きまでご紹介してみたいと思います。

 

 

「8年越しの花嫁」あらすじは?

 

 

誰しも結婚式場を決めに行くようなカップルは、熱々で二人の新しい人生に向かって心も1つ、輝かしく温かな時間が流れている二人。

 

しかし、そんな幸せの絶頂に居る二人にある日、突然、信じられない事が起こります。男性の恋人だった女性が突然の難病で意識不明に。もしかしたら、二度と目を覚まさないかも???それは数日かそれともどれくらい先か?

 

誰も、意識不明の人がいつ目を覚ますか?なんてわからない。医者だって分からない。ベッドに寝たまま、目を覚ますことの無い一人の女性を「目を覚ます」事を信じて支え続ける婚約者の男性。

 

そして、献身的に看病をしながらも意識不明になってしまった自分の娘より「もっともっといい女の子がいるから」と婚約者の男性に諦めるように促す両親。

 

男性は、あの幸せの絶頂だった時間が途切れ、忘れることも、自分の人生を方向転換することもできず、ひたすら、彼女が目を覚ますことを望み、家族とともに意識不明の彼女をまちつづけ、時は流れ、その時間はなんと8年。苦悩をかかえながらも果てしない思いや時間を目をさますことの無い彼女の家族と一緒に過ごすことになる。

 

しかし、奇跡は、突如として起こり、彼女はある日、目を覚まします。そして、待ち続けた彼と再会するのです。

 

彼は、彼女が倒れる前に「一緒に結婚しようね!」と見学に行った結婚式場で、8年前と同じ愛を誓います。

 

 

「愛している人が意識不明になって8年の間、待ち続けられますか?もし、まだ恋人同士なら、社会的にも何も責任は発生しないはず。あなたなら、どうしますか?」と言ったように、「8年越しの花嫁」は感動と泪のお話です。

 

映画「8年越しの花嫁」のキャスト

 

意識不明となった花嫁、麻衣を演じるのは、土屋太鳳さん

 

引用︙土屋太鳳公式ブログ http://ameblo.jp/tao-tsuchiya/

 

 

 


Sponsored Links



 

 

 

8年もの間、意識不明となった花嫁を待ち続ける婚約者、尚志(ひさし)の役を佐藤健さん

 

引用: Naverまとめ https://matome.naver.jp

 

二人共、丁度、結婚を考え、将来のパートナーをいつ決めてもおかしくない世代!丁度いい感じですよねぇ~。

 

「8年越しの花嫁」主題歌は?

 

主題歌は back number の「瞬き」(ユニバーサル シグマ)に決定いたしました。

 

主題歌が挿入された「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の映画の予告のトレーラーがこちらです。

 

引用: 8年越しの花嫁 奇跡の実話 – back number主題歌入り映画予告編 Cinemaniera.com by YouTube

 

 

 

予告を見ているだけで、ちょっと涙腺がウルウルしますが、殆どの方がこの予告動画でおわかりのように、実話となっていて、この実話のモデルになった恋人同士、気になりますよね。そこで調べてみました。

 

映画「8年越しの花嫁」のモデルとなった二人

 

ここからは、この映画のモデルとなった二人のお話です。

 

お名前を岡山県在住の中原尚志さんと麻衣さんで、2015年に見事、結婚式の下見へ行った、同じ式場でお幸せな結婚式をあげたそうです。

 

引用: 中原尚志さんと麻衣さん feely https://feely.jp

 

お二人は2005年に知り合って、2007年にアーヴェリール迎賓館と言う結婚式場を見学に行きます。その年に麻衣さんが倒れて、昏睡状態にそのまま意識不明となりました。

 

結婚式場もそのまま延期のまま放置状態だったようですね。

 

6年の意識不明からその後、奇跡的に目覚めましたが、目覚めたと同時に普通の人に戻る訳もなく、最初は呼吸が目覚め、意識が少しずつ、そしてリハビリ・・・・・そして2年以上のリハビリを続けたようです。

 

尚志さんの、2009年9月16日の日記。

 <二けたの足し算ができた! そのうえ、「中原」と書いて渡すと漢字で「麻衣」と書いた。「西澤」と書いても「麻衣」と書いた。本当にびっくりした。泣きそうになった>

引用: 8年越しの花嫁・もう一つの物語 每日新聞 https://mainichi.jp/

 

意識が戻っても、回復は本当に少しづつ、一歩一歩を辿ったことがわかりますねぇ~。

 

 

 

引用: 映画 「8年越しの花嫁 奇跡の実話」実話特別映像 松竹チャンネル/SHOCHIKUch by YouTube

 

 

引用: 【2017年12月16日映画公開決定】8年越しの結婚式~アーヴェリール迎賓館岡山(T&G) 
OneHeartWedding by テイクアンドギヴ・ニーズ by YouTube

 

 

映画「8年越しの花嫁」第二の奇跡

 

 

2015年に結婚したお二人にはお子さんがさずかり、赤ちゃん(碧和君)が誕生します。

お二人の喜びの顔を見てください!!

 

 

引用: 赤ちゃん(碧和君)の誕生を喜ぶ2人=2015年6月13日撮影、家族提供 每日新聞 https://mainichi.jp/

 

 

 お二人と新しい生命、お子さんのお幸せをお祈りしています。

 

 

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!