2015年のデビュー以来、快進撃の止まらない藤井聡太四段、まだ中学3年生だと言うのに、プロの大人の棋士を負かしてゆく姿が話題になっていますね。先日の6月までに23連勝!史上最年少の藤井聡太四段は「神の子」と呼ばれるようになり、きっと日本の将棋界の歴史に残る棋士となることは間違いないでしょう。
その他、藤井聡太四段の公式グッズの他、この天才的な藤井聡太四段を生み出した、どんな子供でも天才になれる、頭を鍛える「cuboro/クボロ(キュボロ)」スイス製のオモチャをご紹介します。お楽しみにぃ~
そんな藤井聡太四段のグッズ、「神の子」グッズが販売されることになりました。初の「神の子」グッズとなったのは、もちろん棋士が必ず手に持つ扇子で、「上扇子」(税込み2268円)が販売されました。
藤井聡太四段グッズとも言える扇子には藤井聡太四段が自ら毛筆文字で「大志」と言う文字が書かれていて、23連勝が決まった2017年6月7日に300本が販売されました。
販売は東京・将棋会館と大阪・関西将棋会館でしたが、販売スタートと同時に40分で売れきれ、8日のオンラインショップでも、スタートと同時に「完売」売り切れの幻グッズとなりました。
藤井聡太四段、「大志」と言う文字を選んだ理由として”上を目指してゆきたいから”と”少年よ大志を抱け”そのままに、清々しい少年の大志を語ったようですよ!
もちろん、こんなに売れ切れゴメンの状態なら、他の藤井聡太四段グッズ=「神の子」グッズも気になるところです。
目 次
藤井聡太四段グッズ=「神の子」を買える場所は
藤井聡太四段グッズ=「神の子」グッズだけでなく、
将棋盤・駒・扇子・免状他将棋グッズ等豊富な品揃え。段位認定などもあるようです。その他記念グッズ。
藤井聡太四段の幻の!クリアファイルグッズ販売
そして、6月12日に売り出しました藤井聡太四段グッズ=「神の子」グッズは、な、な、なんと、藤井聡太四段のクリアファイルです!!こちらもすぐに完売。
東京都渋谷区の将棋会館では午前10時から売り出され、用意した380枚が完売。連盟のオンラインショップでも同日から販売され、こちらも200枚が売り切れた。
引用: 日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/
と言うほどの幻が、楽天さんに・・・・・!!しかし、時間差で売り切れていましたら、ごめんなさい!m(_ _)m!
藤井聡太四段グッズ=「神の子」グッズは限定品ですので、本当に早い者勝ちです。
藤井聡太四段グッズ=「神の子」グッズは藤井聡太四段がこのまま勝ち進み、日本将棋界の歴史を塗り替え、ギネスに掲載されるほどになればなるほど、高値となります。マニア、コレクターの間での「お宝」となりますね。
↓ ↓ ↓こちらです。
天才棋士降臨・藤井聡太 炎の七番勝負と連勝記録の衝撃 [ 書籍編集部 ] |
楽天 日本将棋連盟 Digital Shop
まず、お薦めなのは、楽天で日本将棋連盟のストアがあります。そちらが手軽でお薦め。藤井聡太四段の扇子は価格:2268円(税込、送料別) (2017/6/10時点)です。交通費を考えるなら、送料が別途でも、断然安いかもしれません!!
藤井聡太 大志 TシャツA【Mサイズ】 |
藤井聡太 29連勝記念ミニ屏風 |
藤井聡太 【ジグソーパズル】 |
藤井聡太四段以外のグッズも揃う、日本将棋連盟 Digital Shopはこちらをクリック!
↓ ↓ ↓
日本将棋連盟 東京将棋会館 販売部
引用: マイナビブックス book.mynavi.jp
日本将棋連盟 東京将棋会館 販売部 地図
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目39−9
◆東京・将棋会館販売部 (4月15日より)◆
営業日:平日(月~金)10:00~17:00
土曜日:10:00~15:00
日本将棋連盟 関西将棋会館 販売部
関西将棋会館1Fの売店です。(定休日:火、木)
— 関西将棋会館 (@shogi_osaka) 2015年7月15日
棋士直筆のサイン書籍(数に限りあり)、扇子、グッズなどお買い求め頂けます。
盛上駒や本榧の将棋盤などもございますので、お立ち寄りの際は是非ご覧になってください^^ pic.twitter.com/ka2sl59kDl
引用: 関西将棋会館公式Twitter 関西将棋会館@shogi_osaka
日本将棋連盟 関西将棋会館 販売部 地図
◆関西・将棋会館販売課 (5月10日より)
(営業日=月・水・金・土・日・祝。火・木はお休みです。)
定休日:木曜日(祝日・イベント時は通常営業となります。)
※通常営業は、木曜日を除く10:30~17:45です。
TEL・FAX:06-6451-5077
藤井聡太四段が小さい頃から脳を鍛えたオモチャ「cuboro/クボロ(キュボロ)」とは?
将棋といえば「先手~」と知られているように、相手の先手を読めなければ勝負になりません。
プロの棋士、恐ろしいほど先読みに長けています。20~30ほど先を読めるのがプロと言われています。
これも一重に普通の凡人では無理な話、頭はやはり早くから鍛えるに限ります。
訓練も小さいころからしておけば、脳が常に自動的にスイッチ入って、そんなことも苦でなく、藤井聡太四段のように、いつもの普段の感じのまま、なんなく戦ってあっさり勝ち抜いてしまうものなのでしょうね。
藤井聡太四段は、もう、それが直感的に使うことができるまでになっているそうです。
長年のお遊び、子供のころのお遊びが偉大な棋士を生み出していることは確かですね。
さて、その藤井聡太四段が小さいころから遊び道具として使っていた、おもちゃは「cuboro/クボロ(キュボロ)」と言うスイスから輸入された木でできた立体パズルのようなオモチャです。
「cuboro/クボロ(キュボロ)」はどんな子供でも、それを使って遊ぶだけで、脳が活性化されると言う、画期的なオモチャでもあります。
「cuboro/クボロ(キュボロ)」をご紹介いたします。
こちらの画像をクリックすると、「cuboro/クボロ(キュボロ)」の詳細と遊び方がわかります。オモチャの綺麗さもさながら、品のあるこのオモチャ、どんな風にゲームを楽しむのかは、画像をクリックして詳細をご覧ください。
「cuboro/クボロ(キュボロ)」はスタンダード版です。
藤井聡太四段が子供のころ頭脳を鍛えた、45キューブからなるキュボロです。残念ながら直ぐに売り切れとなり、楽天売ランキング第一位を獲得している「超強力神の子グッズ」です。45キューブとものなると、さまざまな組み合わせで頭を使うようにできています。
↓ ↓ ↓こちらです。
即納 極少数入荷 キュボロ スタンダード cuboro(クボロ) 54キューブ 送料無料 cuboro社★20種類のラッピングから選べます★並行輸入品 将棋史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんおめでとう【数量限定販売の為に販売価格は、変動します】 |
木でできた積み木とビー玉を合わせた、スイスらしい自然の素材の玩具、オモチャ!!
すでに大人気で、こんな素晴らしいオモチャなら、自分の子供やお孫さんへと購入される方が多いようです。
すでにご年配の方達も木製の積み木のような感じなので、脳の活性化、ボケ防止に良い玩具のように思えます。
購入者口コミも、殆どの方々が5点満点をつけると言う、脅威の玩具ですね!!
将棋関連の記事はこちらから
[st-card id=2613] [st-card id=833] [st-card id=1439]
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。