平成も残りあとわずか。新しい時代が始まると思うとワクワクしますよね!
天皇陛下が生前に譲位するのは実に200年ぶりなんだそうです。
国民に愛された明仁天皇と美智子さまですから譲位はちょっと寂しいですが、暗い話題も多かった平成。次は明るいニュースの多い時代になってほしいですね。
今日は、午後から京都市内の高島屋へ。#天皇陛下 #御即位30年 #御成婚60周年 #記念特別展 #国民とともに歩まれた平成の30年 #国民とともに #京都高島屋 pic.twitter.com/pUzTMVtOXr
— たけうっつぁん⊿Perfumeと青春謳歌〜‼️ (@01110702) January 13, 2019
さて、時代が変わるということは、もちろん元号が新しくなるわけです。今度はどんな元号になるんでしょうね。
時代をつくる元号、決めるには色々なルールもあります。いつからスタートするのか、どんな元号になるのか調査をしてみました!
新元号(年号)はいつから?
今上天皇(今上っていうのは、今の天皇っていう意味なんですよ)から徳仁皇太子さまに代わるまでの流れを簡単に説明しますと、
①元号の事前発表が平成31年4月1日
②平成天皇が退位するのが4月30日
③徳仁皇太子さまが天皇陛下に即位するのが5月1日
となっています。
元号が変わることでずっと気になっていたのが、パソコン関連についてです。
Windowsって、『平成』って入力したら勝手に色々してくれるじゃないですか。お役所関連の書類や企業の決算など、元号で記載されるものが多いので、元号が下手に代わってしまうと書類関係がメチャクチャになる可能性も・・・。
4月1日には事前発表されることで、その期間にOSアップデートで対応して5月1日に間に合うようにしてくれるのではないかと言われています。
それだとひと安心ですね!
新元号(年号)決定までの流れは?誰が決めるのかも調べた!
まずは元号をどうするか、候補をいくつか決めるところからですね。
有識者や国会議員の議長さんなんかでリストアップされたものから、最終的に閣議でひとつに絞られます。簡単に言うと、決めるのは中心の国会議員さん方になります。
引用:https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171025/k00/00m/010/154000c
そしたら政令(憲法などで決まったことを実行させる命令を政府が出すこと)を出して[その元号、決定!]という形になります。
政令というのは、[天皇陛下が公布するもの]なんですね。後日、明仁天皇が署名をして公布にという形です。
こちらは親任式の様子。
引用:http://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/photo/15283
政令のなかに[5月1日施行]っていうのを正式に入れ込んであるので、晴れてその日に新元号スタート!という流れのようですよ。
新元号(年号)の有力候補を予想!
元号に使う字は、ただ縁起のよさそうなものにすれば良いってもんじゃないんですね。
一番大切なのが、「かぶりが無いこと!」
ちなみにですが、この平成の世まで元号っていくつあったと思います?
なんと!250くらいあるんですよ!!↓こちらを御覧ください!
https://ja.wikipedia.org/wiki/元号一覧_(日本)
この中からかぶらないように探すのも大変!さらには同じく漢字の元号を使っている中国や、かつてベトナムでも元号を使っていたのでそっちにもかぶらないように徹底的に調べるんだそうです。これは事前に発表になって正解ですよ・・・。
また、もう一つ考慮しなければならないのが
『アルファベットかぶり』です。
最近は生年月日を書く機会があっても「西暦で書いてください。」って言われることが増えましたが、役所関係はまだまだ元号を書くのが慣例です。
頭文字に○(まる)をつけたりチェックを入れることもしばいしば。まだ明治生まれのお年寄りがいますので、M・T・S・Hの4つは使えません。
引用:https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/torikumi/tetsuduki/20140828.files/0000021542lqDG6hzhf9.pdf
いま現在予想であがっているのが『K』と『A』が有力だという情報が入ってきています!
特にAは『安(あん)』という漢字が候補で上がっているとの噂ですが、[安倍政権を彷彿とさせるから嫌]という意見も出ているみたいなので、何とも言えないですね。
次の元号は 安永?安久?安世?安晋?晋三陛下独裁への道のり!
— 晋災独裁をもたらす晋三陛下は独裁者 リベラル相互フォロー (@abenomaxsengen) December 1, 2018
https://t.co/sJoA7vsAkH
【アンケート】新元号に「安」の字を入れることに賛成?反対?
https://t.co/3EifeerB1O
#安倍晋三 #アベノファシズム劇場 #ジャパンライフ #安倍晋三は独裁者 #元号 #安久 #新元号 #次の元号
候補ランキングなども発表されていますが、どれか当たるものはあるのでしょうか・・・?
https://twitter.com/yuzuru1207hanyu/status/1086276872751611904
と思ったら、『ピタリ賞』は難しいみたいです。
世間の目に触れてしまった2文字の言葉は使われない可能性大なんだそうです。
https://twitter.com/monnjirou2/status/1086585156469612544
本当にピタリ賞を狙うには、ネットにあがらないようにするのが一番かも!?
何はともあれ、時代の移り変わりまであともう少し。悲しい事件とかが少なくなるといいですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
wikiwikiの記事を読んでいただき、ありがとうございました。これからも芸能・スポーツ・時事に関することや、今現在、話題になっていることやイベント、そして、個人的に気になった面白い出来事などを配信して、皆様の一時にお役にたてたら・・・と思っています。
只今、wikiwikiでは、LINEにて友達登録をしていただいた方にはいち早くニュースを届けるとくダネや、お得な情報をお届けしようと思っております。もし、ご興味があるようでしたら、ボタンからお友達登録よろしくお願いします。