「映画ドラえもん のび太の宝島」あらすじ・ネタバレ!主題歌や声優は?試写会情報!

 

 

3月公開!「映画ドラえもん のび太の宝島」の見どころ紹介!

 

毎年、春に公開されるドラえもんの映画作品ですが、もちろん今年も公開されます!タイトルは「映画ドラえもん のび太の宝島」、201833日公開されます。

 

今回は、あらすじ、声優、主題歌など「映画ドラえもん のび太の宝島」の見どころをご紹介いたします!

 

今年で38作目!映画ドラえもんシリーズ

 

ドラえもんの映画作品は1980年公開「のび太の恐竜」から始まり、2005年を除き毎年新作が公開され、「のび太の宝島」は通算38作目になります。

 

映画ドラえもんは、原作者である藤子・F・不二雄先生が「原作・脚本・製作総指揮」として参加されており、映画の公開前には「コロコロコミック」で映画原作の「大長編ドラえもん」が連載されていました。

 

映画ドラえもんは大きく3つの作品に分かれます。

 

「藤子・F・不二雄先生がご存命で、原作漫画を執筆された作品」

 

これは、1980年の第1作「のび太の恐竜」から、1997年の第18作「のび太のねじ巻き都市冒険記」までに当たります。(ただし、第9作「のび太のパラレル西遊記」は、藤子先生がご病気のため、原作漫画無し。第18作「のび太のねじ巻き都市冒険記」は執筆途中で藤子先生逝去のため、アシスタントの方々が続きを書かれた)

 

「藤子・F・不二雄先生が無くなられてから、旧声優陣が降板するまでの作品」

1998年の第19作「のび太の南海大冒険」から、2004年の第25作「のび太のワンニャン時空伝」までに当たります。

 

「声優交代後の作品」

2006年の第26作「のび太の恐竜2006」から現在まで。

 

声優交代後は、過去作品のリメイク作品と完全オリジナル作品が発表されてきましたが、「のび太の宝島」は藤子先生の原作がない完全オリジナル作品になります。

 

 

「映画ドラえもん のび太の宝島」あらすじ、ネタバレ

 

 

 

「宝島を見つける!」とジャイアンたちに宣言したのび太は、ドラえもんのひみつ道具“宝探し地図”を使って宝島を探すことに。地図が指し示した場所は、なんと太平洋上に突然現れた新しい島だった…

 

 

今回の作品は、ロバート・ルイス・スティーヴンソンの児童文学『宝島』をモチーフとしています。同じ「宝島」をテーマとした作品として、第19作「のび太の南海大冒険」がありますが、これはドラえもんの短編作品が原作となっていますが、「のび太の宝島」はそのような原作漫画がない、オリジナル作品です。

 

また、他の映画作品と同じく、多数のゲストキャラが登場します。

 

 引用: 『映画ドラえもん のび太の宝島』予告編映像

 

「映画ドラえもん のび太の宝島」スタッフに注目

 

今回の「のび太の宝島」では、監督はテレビシリーズの演出・絵コンテを手掛けている今井一暁さんがされるのですが、脚本の方が要チェックです!

 

脚本を担当されるのは、川村元気さんで、あの大ヒットアニメ映画「君の名は。」のプロデューサーをされた方で、ドラえもん映画作品に初参加となり、川村さんのオリジナル脚本による映画になります。

 

川村さんは、一番尊敬する作家として藤子先生の名前を挙げています。藤子先生の作品を超える脚本を期待しますね。

 

また、キャラクターデザインが、現在のテレビ朝日版ドラえもんがスタートした1979年当時のデザインを意識したものになっているところも注目です。

 

ドラえもん過去37作品をスマホで見たい放題
その他、有名アニメやディズニー、海外映画など!
無料で観たい方はこちら ↓ ↓

 

「映画ドラえもん のび太の宝島」声優は?大泉洋がゲスト出演!

 

ドラえもん映画作品では、ゲスト声優が出演されます。今回は、大泉洋さんがのび太たちの敵になる、海賊船の船長、シルバー役で出演されます。

 

メインキャストは、ドラえもん・水田わさび、のび太・大原めぐみ、しずか・かかずゆみ、ジャイアン・木村昴、スネ夫・関智一が務めます。

 

新しいキャストになって13年経つんですね…。

 

「映画ドラえもん のび太の宝島」主題歌は星野源!タイトルは「ドラえもん」⁉

 

かつて、映画ドラえもんの主題歌は藤子先生の希望もあり、武田鉄矢さんが専属で作詞をされていましたが、現在は様々なアーティストの方がされています。

 

そして「のび太の宝島」の主題歌は星野源さんが担当します!

 

星野源さんと言えば、最近は大ヒットした「逃げるは恥だが役に立つ」に出演され、主題歌「恋」も大ヒットし、「恋ダンス」がブームになりました。

 

今回、星野さんは主題歌と挿入歌を書き下ろしされました。以前から「ドラえもん」が好きだったという星野さん。「ドラえもんという作品そのもの、すべてを生み出した藤子・F・不二雄先生に向けて主題歌・挿入歌を書かせていただきました」とコメントされています。

 

そして、注目は主題歌のタイトルが、なんと「ドラえもん」。ストレートなタイトルとなりました。

 

現在、映画の公式サイトで聞くことが出来ます!星野さんらしい曲になっています!

 

 引用:「映画ドラえもん のび太の宝島」予告2(星野源 挿入歌「ここにいないあなたへ」ver.)【2018年3月3日公開】 東宝MOVIEチャンネル

 

引用: 「映画ドラえもん のび太の宝島」予告3(星野源 主題歌「ドラえもん」ver.)【2018年3月3日公開】 DoraemonTheMovie

 

「映画ドラえもん のび太の宝島」タイトルにも注目!

 

 

 

ドラえもんの映画作品のタイトルは「のび太の○○○」か「のび太と×××」という形なのですが、○○○や×××などに入るフレーズが長くなってきて、最近はさらにサブタイトルが付くことも。

 

今回は、「のび太の宝島」という第1作「のび太の恐竜」以来の短いタイトルになり、原作ファンの間で話題になっています。こちらも注目です。

 

「映画ドラえもん のび太の宝島」前売り券絶賛発売中!

 

現在、「のび太の宝島」を上映予定の劇場で前売り券が発売されています。ドラえもん映画作品の前売り券には、毎年特典がついていて、今年は先着10万名様に「お宝ドラ」がプレゼントされます。数に限りがあるので、欲しい人は早めに買いましょう!

 

「映画ドラえもん のび太の宝島」試写会は?

 

33日の公開が待てないという方は、試写会に参加されてはいかがでしょうか?

 

 

全国5か所で行われます。抽選で10003000名様が招待されますので、早く観たい!というかたは、是非応募してみましょう!

<ーーーーーーー  残念ながら、試写会はすでに終了しました!ーーーーーーー>

 

しかし、過去の作品37作品、自宅ででみたい放題!!

ドラえもん過去37作品を自宅で見たい放題
その他、有名アニメやディズニー、海外映画など!
無料で観たい方はこちら

いますぐこのドラえもんのみたい放題を視聴する!

 

「映画ドラえもん のび太の宝島」ぜひ、映画館で観よう!

 

見どころ満載の「映画ドラえもん のび太の宝島」、今回の作品は「藤子プロ創立30周年記念作品」となります。つまり、藤子・F・不二雄先生が藤子不二雄A先生とのコンビを解消され独立してから30年。

 

藤子先生を尊敬しドラえもんを愛する方々が、最高のドラえもん映画を作りました!ぜひ、映画館のスクリーンで最高のドラえもん映画を堪能しましょう!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

error: Content is protected !!