2017年10月17日火曜日からスタートの新ドラマ『明日の約束』。
主演はあのドラマ「花より団子」でも主演を務めた井上真央さんですよ♪
その井上真央さんとドラマ内で激突することとなる仲間由紀恵さんも決まっており、家族物やスクール物のドラマが多い中、今回『明日の約束』はどんな内容のお話なのか、そこにキャスティングされた方々についてなどまとめてみました。
ドラマ『明日の約束』 基本情報
・脚 本:古屋和尚(『NO 異常犯罪調査官・藤堂比奈子』、『幽かな彼女』、『任侠ヘルパー』他)
・音 楽:眞鍋昭大(『大貧乏』、『君に捧げるエンブレム』、『HOPE~期待ゼロの新人社員~』他)・
・プロデューサー:河西秀幸(『嘘の戦争』、『銭の戦争』、『NO 異常犯罪調査官・藤堂比奈子』、『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』他)
山崎敦子(『デート~恋とはどんなものかしら~』、『リーガルハイ』他)
・演 出:土方政人(『謎解きはディナーのあとで』、『大貧乏』、『ゴーストライター』他)
小林義則(『アンフェア』、『ギルティ 悪魔と契約した女』他)
・制作協力:共同テレビ
・制作著作:関西テレビ
引用: 引用:https://www.ktv.jp/yakusoku/index.html (『明日の約束』公式サイト)
ドラマ『明日の約束』 あらすじ ネタバレ
“この世でいちばん謎が残る死’ の真相を解き明かすオリジナルヒューマンミステリー”
高校でスクールカウンセラーをする主人公・藍沢日向は「親でもない、教師でもない、最後に味方になってあげられる大人」として、生徒たちの学校・家庭内の問題に悩む心のケアをしている。
そんな日向は過去に誰にも相談できない苦悩…親とのいびつな関係に悩んで育ってきた経験がある。
ある日、男子生徒から「ヒナタ先生のことが好きです」と告白されるが、その男子生徒は翌日不可解な死を遂げてしまう…。
なぜ男子生徒は告白翌日に亡くなったのか。誰の仕業なのか“犯人探し”が始まる。
すると次々と彼が抱えていた“闇”が明らかとなっていく…
陰湿ないじめ疑惑、日向と同じく“毒親”による過干渉、不穏な交友関係…
そんな日向に男子生徒の母親からの言いがかりや、過去を苦しめきた実の毒親からの抑圧、男子生徒からの告白…
様々なトラブルが彼女を追い込んでいくことに。
そんな困難でも持ち前の前向きな性格で、あらゆる問題に向き合い、「生きる上で大切なこと」とはなにか?
そこから導き出す「親子のカタチ」とは…?
引用: 引用:https://www.ktv.jp/yakusoku/index.html (『明日の約束』公式サイト)
ドラマ『明日の約束』 キャスト
▲井上真央 / 役:藍沢日向
高校のスクールカウンセラー。
誰にも相談できなかった困難を経験し、現在カウンセラーとして、生徒たちに親身になって
向き合っている。
前向きな性格で数々の問題を乗り越えていく。
井上真央
“生年月日:1987年1月9日生まれ
血液型:O型
出身地:神奈川県横浜市
身長:158㎝
職業:女優
所属事務所:アン・ヌフ”
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/井上真央
現在30歳の井上真央さん。1999年~2003年まで放送されていた、昼ドラ『キッズ・ウォー』では
活発な正義感の強い女の子の役で一気に注目。
その後2005年には人気少女漫画「花より団子」の実写化ドラマで初主演を務め、同作である
『花より団子2』、映画版『花より団子F』でも大活躍。
▲及川光博 / 役:霧島直樹
日向に告白する男子生徒の担任教師。
生徒からもその保護者からも信頼が厚く、日向の最大の理解者でもある。
男子生徒の死の真相を追うべく、日向とは相棒的な存在になっていく。
及川光博
“愛称:ミッチー
生年月日:1969年10月24日生まれ
血液型:B型
出身地:東京都大田区
身長:174㎝
職業:シンガーソングライター、ミュージシャン、俳優”
- 引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/及川光博(Wikipedia)
ミュージシャン、シンガーソングライターでもあり、俳優業までこなす及川光博さん。
妻は女優の檀れいさん。
これまでに出演してきたドラマでは『白い巨塔』、『吾輩は主婦である』、『のだめカンタービレ』、『半沢直樹』など
沢山の人気作品に出演されていて、俳優の方でも活躍。
また、ドラマ『ミステリー民俗学者 八雲樹』では初主演を務めました。
▲仲間由紀恵 / 役:吉岡真紀子
亡くなった男子生徒の母親。
息子の圭吾にしつこくしすぎた育て方をし、異常なプレッシャーを与える“毒親”。
やがて息子・圭吾が不登校になり、そこに訪問してくる日向に不信感を抱く。
仲間由紀恵
“生年月日:1979年10月30日生まれ
血液型:A型
出身地:沖縄県浦添市
身長:160㎝
職業:女優、タレント
所属事務所:プロダクション尾木”
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/仲間由紀恵
1994年、沖縄テレビ放送『青い夏』の一般応募オーディションでグランプリ。ドラマに出演。
主演を務めた代表ドラマは『TORIC』、『ごくせん』全3シリーズなどどれも人気作品である。
その後「紅白歌合戦」の司会なども務めるなど、毎年放送されている紅白歌合戦の司会の顔となった。
私生活においては、2014年9月18日、『ジョシデカ!-女子刑事‐』(TBS)で共演した田中哲司と結婚したことでも話題に。
ドラマ『明日の約束』 まとめ
なかなか凄く考えさせられる内容そうですね!
まず思ったのが、高校のカウンセリングの先生が井上真央さんだったら、誰でも告白しちゃうでしょう。ということです…(笑)
ですが、そんなカワイイ井上真央さんも現在30歳と、素敵な女性になられてて、昔の濃い記憶である『キッズ・ウォー』シリーズのあの井上真央さんが嘘みたいですね。
役とはいえ、あの作品に出てくる主人公・今井茜を演じる強気な井上真央さんも大好きでした♪
そして後に大ヒットした『花より団子』でも強気で前向きな女子高生・牧野つくし役でもかっこよくて綺麗な井上真央さんが見れました!
道明寺司役を務めた松本潤さんともいいコンビで、現実でもお似合いそうな二人をいつもキュンキュンしながら放送を楽しみにしていたことを思い出しちゃいました♪
ドラマ『明日の約束』は舞台は学校なのですが、主人公がカウンセラーということで、生徒たちの誰にも打ち明けられない悩みや相談を一緒になって考えていく役ですが、こういったカウンセリングの先生はどこの学校にもいるもんなのでしょうか??
私が通っていた中学校には、カウンセリングの先生がいましたが、そういえば小学校・高校にはいなかったと思います。
そして、カウンセリングの先生がいることで、友達のように接してくれ、私のどうでもいい小さい悩みも快く話を聞いてくれたことを思い出しました(#^^#)
時には、授業をサボってカウンセリングルームへ友達と入り浸り、カウンセリングの先生を巻き込んでまで授業が終わるまでワイワイ盛り上がったこともあったな…(笑)
それだけ、こういった環境が整っていて、親身になって接してくれるカウンセリングの先生の存在は生徒にとって大切なんだと思います。
時には、厳しいことも言われましたが、結局親にも、友達にも、担任にもはなせないようなことって子供達はたくさん抱え込んでいるんだと思います。
この作品では“高校生”を相手としていますが、高校生もまだまだ子供な部分は残っていて、大人と子供の丁度難しい時期だと思うので、相談を聞いてくれる場があることは本当にいいことだとわたしは思いますねぇ。
オリジナル作品である『明日の約束』では、どんな結末が待っているか予想しかできませんが「生きる上で大切なこと」、「親子のカタチ」とは何なのか、人として家族との関わりの中で生きている以上、どんな形であれ私達の生活そして人生の最大テーマであることには変わりはないことで、このドラマの中で改めて親と子の関係を考えてゆきたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。